京急油壺マリンパーク

京急油壺マリンパークは水辺の生き物の宝庫

京急油壺マリンパークは神奈川県三浦市にある水族館です。「海のレジャーランド」といわれるほどさまざまな楽しみ方ができます。たとえば「魚の国」は30の水槽があり、多彩なテーマで海の生物を展示している施設です。「姿や形を変えて」や「昔のままの姿で」、さらに地元相模の海に生息するタカアシガニやイセエビを展示する「相模の海から」という水槽もあります。また、360度のパノラマ水槽を設置した回遊水槽では、ホオジロザメやシロワニなど大型のサメを展示しているのが見どころです。ハマクマノミやミズクラゲなどかわいい海の生物が見られる「海の遊歩道」や、ネコザメ、ドチザメなどに触れられる「タッチプール」があるなど、さまざまな楽しみ方ができます。

ほかにも、カリフォルニアアシカがいる「あしか島」、イワトビペンギンがいる「ペンギン島」ではアシカやペンギンの姿が観察でき、特に4月頃に生まれる赤ちゃんペンギンが人気です。また、コツメカワウソも人気の生物のひとつで、コツメカワウソの生活する自然を再現した「かわうその森」や行動を間近で観察できる「かわうその遊び場」もあります。バンドウイルカの暮らす「いるかのプール」では、犬好きのイルカがいて、犬を見つけると寄ってきてくれる様子が注目されています。

動物好きには楽しめるポイントが豊富!どんな時間に行ってもOK

京急油壺マリンパークでは、イルカのダイナミックなパフォーマンスやアシカのショーが開催されています。それだけではなく「魚の学校の授業風景」をテーマにした魚のパフォーマンスや、イルカ、アシカ、ペンギンをはじめとしたさまざまな生き物のお食事タイムも楽しめるポイントです。動物好きのカップルなら、ショーやパフォーマンスを見ながら盛り上がること間違いなしでしょう。また、さまざまな生物を見ながら過ごせることで会話が続きやすく、付き合いはじめのカップルのデートにもおすすめです。京急油壺マリンパークはペットの入場が可能ですから、ペットを飼っているカップルならペットと一緒にデートを楽しむこともできます。

イルカやアシカのパフォーマンスが行われる会場は屋内であるため、天気の悪い日でも心配ありません。また、イルカやアシカのショーは所要時間が約35分、ほかの生物のパフォーマンスは5分や10分と短時間で、時間も複数開催されているものが多いです。スケジュールをうまく組み合わせれば、午前中を中心に行っても昼過ぎや夕方に行っても楽しむことができます。そのため、ほかのスポットに出かける時間をうまく調整して、京急油壺マリンパークで過ごすことも可能です。また、京急油壺マリンパークは西側に相模湾を臨むロケーションにあるため、夕日が美しいことでも知られています。夕日を見られる時間に合わせてデートのスケジュールを考えるのもいいでしょう。

所在地

住所
神奈川県三浦市三崎町小網代1082
アクセス
電 車:
 京急線三崎口駅より油壺行きバスで15分終点下車徒歩5分

自動車:
 横浜横須賀道路衣笠IC経由三浦縦貫道路林ICより20分
駐車場
料金:1日700円
台数:500台
公式サイト
http://www.aburatsubo.co.jp/
定休日
1月第2月曜日の翌日から4日間
営業時間
9:00~17:00
(季節により変更あり)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

・大人:1,700円
・中学生:1,300円
・小学生:850円
・幼児(3歳~):450円
・ペット:500円(要手続)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
営業時間:【アクアミュージアム】
 平日:10:00~18:00
 土日祝:9:00~20:00
※季節・施設により異なる
定休日:無休
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
営業時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日:月曜日(祝日の場合、翌日)、12/28~1/1
5月、10月は休園日なし
住所:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
営業時間:9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
定休日:無休

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP