横浜・八景島シーパラダイス
みなとみらいエリアや赤レンガ倉庫と並び、横浜の定番デートスポットと言えば、横浜八景島シーパラダイス(通称「シーパラ」)です。島全体が一つのアミューズメントパークになっており、水族館や遊園地を中心にレストランやショップが建ち並び、その名の通り楽園のような場所になります。最寄り駅は京浜線の金沢八景駅で、東京都心からのアクセスも良好です。
広大な敷地の中では、遊園地のアトラクション巡りや買い物も楽しめますが、恋人同士で行くなら、日本最大規模を誇る水族館がベストでしょう。水族館だけでも4つのゾーンに分かれています。さらに、白イルカやカワウソなど、海の仲間達とのふれあいイベントやパフォーマンスショー、幻想的なイルミネーションなどが目白押しで、一日中遊び回っても時間が足りないくらいです。例えば、2日間以上滞在できる人は、島内唯一のホテル「シーパラダイスイン」に宿泊して、翌日も思う存分遊び尽くすのもいいでしょう。なお、チケットは、公式ホームページからの前売り電子チケット購入で、割引価格が適応になります。是非一度ウェブサイトを覗いてみて下さい。
メインの水族館「アクアミュージアム」では、自然の海を忠実に再現した水槽の中で、約700種類12万匹もの魚が悠然と泳ぎ回っています。特にマイワシの大群が音楽に合わせて踊る「イワシイリュージョン」は見ごたえがあります。
また、思い出づくりに是非体験してほしいのは、真珠アクセサリー作りです。アコヤ貝から自分で真珠を取り出して、その場でペンダントなどに加工できます。お揃いのアイテムで2人の距離もグッと近くなります。
さらに、水族館で一番の人気者、イルカのショーは、日中、夜共に開催されていますが、カップルのムードを盛り上げるには、ナイトイルカショー「LIGHTIA(ライティア)」がおすすめです。話題のプロジェクトマッピングに加え、レーザーやカラフルなLED電飾を融合させることで、神秘的かつ圧倒的な雰囲気を醸し出します。何よりも素晴らしいのはイルカ達による難易度の高い技の数々です。愛の溢れる20分間の壮大なステージに魅了され、2人の想いも盛り上がるでしょう。
遊園地まで足を伸ばせる場合、絶叫系の乗り物でスリルを味わったり、小型ボートを二人で漕いで癒されたりするのもデートらしい過ごし方です。そして、一日の締めに、心地よい潮風に吹かれながらのバーベキューディナーはいかがでしょうか。食べ放題レストラン「Seafood&Grill YAKIYA」では、美しくライトアップされた夜景にうっとりしながら、シーフードやお肉など約50種類の食材を堪能できます。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.