川崎市岡本太郎美術館

メリハリのあるデートに最適!

初デートに成功!じゃあ次はどうしよう…色々と悩みますよね。ありきたりじゃないけど、でも外し過ぎないデートがしたいという方や、二人の距離が縮まるような変化球デートがしたいという方に、川崎市岡本太郎美術館がお勧めです。この美術館、ユニークな作品で楽しめる内容は後ほどお伝えしますが、2回目以降のデートに打ってつけな理由はその立地です。小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩15分ほどの生田緑地という大きな公園内にあり、公園デートと美術館デートの両方ができるんです!公園デートといえば、ゆっくりした時間の中でお互いの話を自然にしやすく、二人の距離を縮めるのにピッタリなシチュエーションですよね。ただ、このデートでお互いのことを知っていく二人。半日もしくは一日公園だけで過ごすのは、会話が途切れたり、少し長く感じたりするかもしれません。ここなら、美術館を楽しんでから公園でゆっくり過ごす、というメリハリのある流れができ、充実したデートが期待できそうです。
ちなみに、公園はとても広いですがベンチもありますし、美術館に併設のカフェにはサンドイッチなどもあるので、軽い荷物でデートを楽しむことができます。でも、お弁当を買いながら好きな具の話をしたり、レジャーシートを敷いて二人で座ったりすると、親近感が増すかもしれませんね。また、広い公園の中をゆったり散策するのもオススメです。座って話すのとは違った雰囲気で話せるので、色んな角度からお互いの話ができるでしょう。

会話の弾む美術館

美術館、と聞くと難しそうでデートにはちょっと…というイメージを持つ方もいるかもしれません。ですが、川崎市岡本太郎美術館は芸術が好きな方はもちろん、そうでない方やあまり芸術に詳しくない方も気軽に楽しめます。岡本太郎と聞くと、映画「20世紀少年」にも出てきた太陽の塔で親しみのある方も多いのではないでしょうか。太陽の塔の顔はめパネルで写真撮影ができたり、作品展示以外にも過去のCMなどの動画が流れていたりするので、肩肘張らずに楽しめます。有名な作品もたくさんありますし、見応え十分なので、芸術好きな方は存分に岡本太郎の世界を楽しめるでしょう。また、ユニークな作品が多いので、「あ、見たことある―!」「何コレー?」と思わず会話が弾んでしまいそうです。そんなふうに美術館を楽しんだ後は、開放的な緑いっぱいの公園の中で、美術館のように肩肘張らずに、自然とお互いの会話が弾んでいるかもしれませんね。

所在地

住所
神奈川県川崎市多摩区枡形枡形7-1-5
アクセス
電 車:小田急線向ヶ丘遊園駅南口徒歩17分
自動車:府中街道「稲生橋」から2分、東名川崎ICから10分
駐車場
タイムス生田緑地東口駐車場利用
最初の60分まで200円、以後30分毎に100円/但し、2時間超過後は30分毎に50円
台数:163台
公式サイト
http://www.taromuseum.jp/
定休日
月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土曜・日曜は除く)
年末年始、臨時休館あり
営業時間
9:30~17:00(入館締切16:30)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

展覧会ごとに異なる

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:神奈川県川崎市高津区下作延5-30-1
営業時間:9:00~21:00
定休日:毎月第3火曜日、年末年始(12/28~1/4)
※詳しくは、カレンダーを確認してください
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目9-1
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:第1、3月曜日(ただし祝日の場合は開館)
年末年始、展示入替日

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP