町田市立国際版画美術館
町田市立国際版画美術館は、東京都町田市に存在するわが国で唯一の版画を専門とする美術館です。国際という名が付いていることから分かるとおり、日本国内だけでなく海外からもすぐれた版画作品を収集しているのが特徴であり、ここを訪れるだけで様々なスタイルの版画を目にすることができるようになっています。また、版画だけでなく、美術作品についてもコレクションを行っており、それらについても定期的に企画展示が行われているので、美術品全般に関心のあるようなカップルがデートをするにもお勧めのスポットと言えるでしょう。加えて、館内では専門のスタッフが版画製作の実技指導を行っていますので、実際に版画を作ってみることが可能です。
次に、美術館へのアクセスですが、最寄り駅はJR横浜線と小田急線の町田駅となっており、そこから15分ほど歩けば到着することができます。町田駅までは横浜駅や新宿駅から30分ほどで行くことができますので、首都圏在住のカップルであれば日帰りで訪れることができる非常に便利の良い立地であるといえるでしょう。なお、徒歩15分とやや長めですが、途中には町田の繁華街が広がっていますので、街並みを歩けばそれほど長く感じることはありません。どうしても歩きたくないということであれば、タクシーを使えば5分ほどで行くことも可能です。
町田市立国際版画美術館には、葛飾北斎や歌川広重など、誰もがその名を聞いたことがあるであろう著名な版画家の作品が収蔵されています。そのため、版画をはじめとする美術品に関心のあるカップルはもちろんのこと、そこまで関心はなくても歴史的価値のある作品を見てみたいという好奇心にあふれるカップルでもデートを楽しむことが可能です。美術館は意外と広く、また版画体験などのイベントも充実していますので、半日はここで過ごす予定で訪れるとよいでしょう。
東京や横浜から訪れる場合は、お昼過ぎには到着するようにし、まずは館内に展示されている美術品を見て回ったり、時間が合えば版画製作をカップルで体験してみるのがお勧めです。館内には軽井沢に本店があることで知られる喫茶店「ミカド」製のコーヒーやケーキを味わうことができるカフェが併設されていますので、一気にすべてを見ようとせずに途中で疲れたらここで一休みするというのがよいでしょう。コーヒーを飲みながらそれまでに見た作品についての感想を述べ合うことでカップルの絆をより深めることができるに違いありません。一通り見て回れば、ちょうど夕方になっているはずですので、帰りは町田駅前で夕食をとって帰るようにすれば思い出に残るデートにすることができるはずです。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.