桜ヶ丘公園

東京の喧騒を離れて、のんびり過ごせる桜ヶ丘公園とは

1984年に開園した桜ヶ丘公園は、東京都多摩市に位置する自然豊かな広い公園で、敷地内には歴史的建造物の旧多摩聖蹟記念館があります。公園の北側には、ドラマや映画でよく使用される知名度の高い「ゆうひの丘」があり、多摩川の眺めを一望できます。また、夜になるときれいな夜景が広がるため、カップルは夜景デートにも最適です。

桜ヶ丘公園では、ゆうひの丘以外に、鳥を撮影するには絶好の撮影スポットといわれる「大谷戸の谷」や、ギャラリーがある「里山クラブ」、桜の季節になるとお花見が行われる「お花見坂」など、さまざまなスポットがあります。芝生でのんびりしたり、散策コースでハイキングをしたり、自然のなかでリフレッシュすることができます。

アクセス方法は、最寄りの駅から小田急多摩線「小田急永山」駅や、京王相模原線「京王永山」駅からバスに乗り換えて「桜ヶ丘公園西口」で下車すれば、バス停から徒歩1分で公園に行くことができます。また、2カ所に設置された駐車場を無料で利用できるため、車で行くことも可能です。

いつものデートとは一味違う公園デートを楽しもう

自然のなかでゆっくりデートが楽しめる公園は、お金を節約したいときや、少しだけしか一緒に過ごせない場合に最適な場所です。特に初めてのデートで公園を選ぶと、何を話そうか悩む人も多いですが、桜ヶ丘公園では話のネタになるスポットが数多くあるため、デート中に会話を弾ませることができるでしょう。散策ルートは、デート当日に、その場の雰囲気で行く場所を決めることもできます。しかし、スムーズに桜ヶ丘公園デートを楽しむために、大まかに散策ルートを決めておくことが大切です。また、数回デートをした相手であれば、映画やショッピング、水族館など、定番デートといわれるスポットはもう行った人も多いでしょう。そのため、デート場所を公園に変えるだけでマンネリにならず、お互いに気分を変えられます。

ただ、公園デートで気をつけたいポイントは服装です。散策になると、歩く時間が長くなることが予想されるので、いつもきれいな着こなしをしている人は、カジュアルにドレスダウンすることをおすすめします。また、女性であれば足元も動きやすいスニーカーが最適でしょう。春や秋など季節の変わり目などは、気温が変化する場合もあるので、温度調整ができるパーカやカーディガンなどを持っていくと便利です。服装を変えるだけで相手に与える印象も新鮮に映ります。日差しが強い夏は、日傘や日焼け止めクリームなどの日焼け対策をしっかり行いましょう。

所在地

住所
東京都多摩市連光寺5
アクセス
電車:
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から京王バス聖ヶ丘団地経由永山駅行き
記念館前下車徒歩1分
小田急線・京王線永山駅から京王バス、聖ヶ丘団地行き
桜ヶ丘公園西口下車すぐ
駐車場
料金:無料
台数:73台
公式サイト
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index065.html
定休日
-
営業時間
-

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

-

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

公園

長沼公園

住所:東京都八王子市長沼町
営業時間:-
定休日:-
住所:東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチアイランドモール4
営業時間:11:00~21:00(最終入館20:30)
定休日:不定休(デックス東京ビーチの休館日に順ずる)
住所:東京都立川市、昭島市
営業時間:9:30~17:00
【11/1~2/末日】9:30~16:30
※時期により変動あり
定休日:年末年始(12/31・1/1)
2月の第4月曜日とその翌日

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP