ジャパンスネークセンター
普通の娯楽施設ではもう刺激を感じられないなら、一風変わった場所に足を運んでみましょう。群馬県太田市にある「ジャパンスネークセンター」は、さまざまな蛇を展示している施設です。なかでも、見どころは「毒蛇温室」で、世界中から集められた生きた毒蛇を間近で見られます。ガラス越しであるとはいえ、致死量の毒を有している蛇と向かい合うのはスリルのある時間です。
また、大蛇温室や熱帯蛇類温室など、種類ごとに温室は分かれており、それぞれに違った雰囲気を味わえます。美しい柄の蛇から小さくてかわいい蛇まで、きっとお気に入りの種類が見つかるでしょう。なお、資料館では蛇の剥製や関連本が用意されていて、新しい発見があります。1日で知られざる蛇の魅力を学べる、とてもユニークなスポットです。
蛇といえば、苦手な人が多いので「ジャパンスネークセンターはデートに向かない」と思ってしまいがちでしょう。しかし、意外にもは虫類ファンは少なくなく、蛇も人気があります。光沢のある皮膚や独特の動きを「かわいい」と評している女性もいるので、あながちデートに不向きとは断言できません。むしろ、恋人が付き添ってあげることで「趣味を理解してくれた」と思われる可能性もあるでしょう。
ジャパンスネークセンターのデートでは「採毒室」に足を運んでみるのもおすすめです。平日限定で蛇とのふれあいが行われていて、実際に蛇と戯れることができます。今まで蛇に恐怖心があった人も克服するチャンスです。また、2人で蛇に触れている様子を写真に収めれば、ほかの場所では撮れない特別な記念となるでしょう。
付き合っているパートナーが蛇好きであれば、ジャパンスネークセンターに足を運んでみましょう。蛇嫌いの相手を連れて行くのは難しいものの、本人が蛇好きであれば満喫できるはずです。最初は抵抗を感じていたとしても、相手の喜ぶ顔を見られれば幸せな気分になるでしょう。それに、ジャパンスネークセンターは安全管理が徹底されているので、危険な品種が野放しにされているような事態は絶対にありません。
ただし、付き合ってからある程度年月を経て、お互いのことをわかっているカップルになってから行くのがおすすめです。付き合いたてのカップルだと、蛇好きを公言した時点で相手に引かれてしまうおそれがあるからです。まずは、遊園地や動物園などで普通のデートを重ねたうえで、ようやくジャパンスネークセンターに挑戦するのが得策です。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.