群馬サイクルスポーツセンター

群馬サイクルスポーツセンターへ行くには?

群馬サイクルスポーツセンターは、群馬県北部の利根郡みなかみ町にある、自転車で遊べる遊園地です。利根郡は群馬県のなかでも自然が多い地域で、この群馬サイクルスポーツセンターも山の中にあります。そのため、デートで行くなら車でのアクセスが便利です。高速道路で行くなら月夜野ICと水上ICが近く、月夜野ICからは月夜野バイパス経由で、水上ICからは国道291号経由で行くことができます。どちらのICからも20分ほどで到着します。

電車で行くなら後閑駅と上毛高原駅が最寄り駅です。しかし、どちらの駅からも群馬サイクルスポーツセンターまで少し距離があり、路線バスもないため、駅を出たらタクシーを利用するのが良いでしょう。タクシーを使えば後閑駅からは20分、上毛高原駅からは10分で到着します。また、群馬サイクルスポーツセンターには無料駐車場があります。山の中にある施設のため、駐車場と施設の間に高低差があり、施設までリフトに乗っていくのも魅力のひとつです。

自然の中でおもしろ自転車に乗ろう!

群馬サイクルスポーツセンターには自転車のアトラクションが盛りだくさんです。どのアトラクションも普通の自転車とはひと味違う変わり種ばかりで、手で漕ぐタイプの自転車やお尻を上下させて乗るタイプの自転車など、珍しいものがたくさんあります。2人で協力して漕ぐタイプの自転車もあるので、デートにぴったりです。また、列車やモノレールなどもありますが、通常のものとは異なりこれらもすべて乗っている人がペダルを漕いで動かします。デートで恋人と協力しながら乗ってみてはいかがでしょうか。緑豊かな自然のなかを通るので、汗をかきながらもきれいな景色を楽しむことができます。

アトラクションで疲れたら、群馬サイクルスポーツセンターの中にあるアポロミュージアムに行ってみましょう。ここはトリックアートの美術館で、有名美術作品がトリックアートになって展示されています。絵が飛び出して見えるトリックを利用して、一見どうなっているのかわからない不思議な写真を撮ってみるのも面白いでしょう。また、施設内にはレストランもあり、スパゲッティやピラフ、カレーライスなどの洋食が食べられます。

群馬サイクルスポーツセンターは、少し体を動かすアクティブデートができるスポットです。本格的なスポーツは苦手な人でも、自転車に乗ってペダルを漕ぐだけなら簡単です。2人だけで乗る自転車を選べば自然と距離が縮まり、会話も盛り上がるのではないでしょうか。付き合いたてのカップルや、デートがマンネリ化してきたカップルにぴったりの場所です。

所在地

住所
群馬県利根郡みなかみ町新巻大峰山3853
アクセス
電 車:
 後閑駅からタクシーで20分、上毛高原駅からタクシーで10分

自動車:
 月夜野ICから月夜野バイパス経由で20分、
 水上ICから国道291号経由で20分
駐車場
料金:無料
公式サイト
http://www.gummacsc.com/
定休日
水曜日、木曜日
※春・夏休み・ゴールデンウィークは無休
営業時間
土日祝祭日9時30分~17時
平日10時~17時

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【入場料】
一般(小学生~64才まで)300円
シニア(65才~)と幼児(4才~未就学児)200円
回数券700円

【サイクルパス】(入場料+乗り放題券+税)
一般1,200円
シニアと幼児700円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
営業時間:【4月~10月】
 9:30~17:00(入園は16:30まで)
【11月~3月】
 9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日火曜日)
テーマパーク

世界の名犬牧場

住所:群馬県前橋市富士見町石井石井2252-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休
テーマパーク

高崎市染料植物園

住所:群馬県高崎市寺尾町2302-11
営業時間:午前9時~午後4時30分
4月~8月までの土・日曜日・祝日は、午前9時~午後6時
最終入園・入館は30分前まで
定休日:月曜日・祝日の翌日、年末年始

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP