ぐんまフラワーパーク

朝から晩まで自然を楽しむ!

群馬県の前橋市、赤城山を望む自然豊かなエリアに「ぐんまフラワーパーク」はあります。車なら北関東自動車道もしくは関越自動車道を使うと便利です。それぞれ最寄りのインターチェンジを降りてから30~40分ほどで到着します。無料で利用できる駐車場は500台以上停められますので、週末や祝日も訪れやすいデートスポットと言えるでしょう。電車で行く場合は上毛電鉄大胡駅からタクシーを使って行きます。

営業時間は朝の9時から夕方5時まで、12~2月の冬の時期は夕方4時までです。イルミネーションの時期には夜9時まで開園しており、入れ替え制ではないので1日中楽しむことができます。入園料は4~6月が700円、それ以外の時期は600円です。ちなみに、ワンちゃんも一緒に入って遊べますので、愛犬家カップルのデートにもぴったりの場所と言えるでしょう。

ロマンチックな気分になること間違いなし

ぐんまフラワーパークは、名前の通り園内に色とりどりの花々が咲いています。春にはチューリップやスイセン、夏にはダリア、秋にはサザンカやバラが咲き誇り、冬にはクリスマスローズが園内を彩ります。いつ訪れても違った景色が楽しめますので、何度も訪れたくなること間違いなしです。特に静かで穏やかな空気が流れるイングリッシュガーデンや香りの散歩道、結婚式の前撮りに人気のバラ園はカップルにおすすめのエリアです。美しい自然のなかをふたりで歩けば、ロマンチックな気分も盛り上がることでしょう。

そして歩くのに少し疲れたら、園内に置かれているベンチや芝生で休憩ができます。園内にはレストランやお土産屋さんもありますので、ここだけで観光からショッピングまで楽しめるのもぐんまフラワーパークの魅力です。

冬にはふたりでイルミネーションを

また、冬の時期にやっているイルミネーションもデートにおすすめです。「光の魔法じゅうたん」「フェアリーファンタジア」「魔法の花時計」とさまざまにエリア分けされており、名前を聞いただけでも楽しい気分になってくるのではないでしょうか。日没後から閉演時間の夜9時まで点灯していますので、仕事帰りにイルミネーションだけをお目当てに来園することも可能です。

加えて、季節に合わせたさまざまな体験教室が開かれており、自然を「見る」だけでなく五感を使って堪能することができます。バスソルトやハーブソープ作り、キャンドル作り、ガラスドーム作りなど多彩なラインナップがありますので、ふたりの思い出作りに一役買ってくれることでしょう。一緒にモノづくりを体験することで、普段とは違ったパートナーの姿を見られるかもしれません。

所在地

住所
群馬県前橋市柏倉町2471-1
アクセス
電 車:上毛電鉄大胡駅からタクシーで15分
自動車:関東自動車道伊勢崎ICから15Km(約30分)
駐車場
料金:無料
台数:521台
 ※満車の場合は周辺に有料駐車場をご利用ください
公式サイト
http://www.flower-park.jp/
定休日
年中無休
営業時間
【3月~11月】 9:00~17:00
【12月~2月】9:00~16:00

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

・大人600円(高校生以上)
・子供:無料
※障害者と介添1名まで無料(障害者手帳等の提示が必要)
4月~6月700円/1~3月・7月~10月 600円 
(中学生以下無料)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:群馬県利根郡みなかみ町新巻大峰山3853
営業時間:土日祝祭日9時30分~17時
平日10時~17時
定休日:水曜日、木曜日
※春・夏休み・ゴールデンウィークは無休
住所:群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
営業時間:【4月~10月】
 9:30~17:00(入園は16:30まで)
【11月~3月】
 9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日火曜日)
テーマパーク

世界の名犬牧場

住所:群馬県前橋市富士見町石井石井2252-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP