沖縄美ら海水族館
日本屈指の観光地、沖縄県。そのなかでも特に有名な沖縄美ら海水族館は、デートスポットとしても人気です。 国頭郡本部町の海洋博公園内に位置し、那覇空港からは車で約2時間の場所にあります。 那覇空港から公園へは直行バスが出ており、1日に往復30便以上あるので自分たちの都合に合わせてプランを立てやすいでしょう。 公園内には無料で利用できる駐車場もありますので、レンタカーでドライブを楽しみながら訪れてみるのも楽しいデートになるのではないでしょうか。
開館は朝の8時30分から、閉館時間は10月から2月までの通常期は18時30分まで、3月から9月までの夏期は20時までです。 12月の第1水曜、木曜はお休みですが、それ以外は年中無休で営業しています。 料金は通常大人は1,850円、16時以降の入館の場合は1,290円と少しお得になります。
沖縄美ら海水族館の展示は、大きく4つのエリアに分けられています。「大海への誘い」「サンゴ礁への旅」「黒潮への旅」、そして「深海への旅」です。 それぞれのエリアにさまざまな海洋生物が展示されており、沖縄やそれ以外の海の様子も知ることができます。
なかでも圧巻なのは「黒潮への旅」エリアにある容量7,500立方メートルの大水槽です。 深さ10メートル、高さ3メートル、奥行き27メートルの超巨大水槽の中では、日本近海に生息する多種多様な魚たちが泳いでいます。 世界最大の魚であるジンベエザメが泳いでいたり、優雅に泳ぐナンヨウマンタを見ることができたり、ここでしか見られてない景色が多数あります。 また、カフェが併設されており、ダイナミックに泳ぐ魚たちを眺めながらゆったりと食事を楽しむことができるのも魅力のひとつです。
水族館の4階には、東シナ海のオーシャンビューを楽しみながら食事ができるレストランもあります。 ランチの時間帯には沖縄の郷土料理や南国フルーツなどが提供されるビュッフェがやっていますので、食事だけでも十分に充実した時間が過ごせるでしょう。 ちなみにこのレストランは水族館に入館しなくても利用できます。
また、水族館がある海洋博公園にはほかにもさまざまな見どころがあります。 イルカショーが楽しめる「オキちゃん劇場」や熱帯植物を観察できる植物園、またプラネタリウムもありますので、1日中楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。 室内施設が多くあるので天候に関係なく遊べるのもうれしいポイントです。何をしようかとプランを立てるところからすでに楽しいデートが始まるのではないでしょうか。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.