上越科学館
見て楽しい体験して楽しい上越科学館は、デートにもオススメのスポットです。教科書で習った人類の進化が、人形で展示されているなど、分かりやすく展示されているため、見て回るだけでも会話がはずみます。友達からスタートのカップルでも、会話に困ることはないでしょう。生命の不思議ゾーンや体の不思議ゾーンなどがあり、パネルや精巧な模型で説明されていて見るだけで分かるので、自分たちの体のことを考えるいい機会にもなります。体のことを知ったあとに、体力測定ができるコーナーがあり、本気でやるのか楽しみながらやるのか、というあたりも、デートの楽しみの一つですよね。ほかにも、環境とエネルギーについて学ぶ展示ゾーンや雪の重さを体験できるコーナーなどもあり、身近なことについて話し合いながら楽しい時間が過ごせます。
上越科学館では、動く大型恐竜ロボットも見どころの一つです。ロボットと分かっていても、動きのなめらかな全長8メートルのティラノサウルスは、本物のようで迫力満点です。大きな口から鋭い歯を見せて吼えまくるティラノサウルスを目の前にすれば、会話が盛り上がります。ティラノサウルスを見た後には、恐竜の大腿骨や大きなアンモナイトの化石に触れることもできるので、大きさや質感などの感触を実感できるでしょう。恐竜を見た後は、シアターで科学番組の上映を見て、疲れた足を休めるのもいいです。アニメーションや美しいCGで構成されている番組が時間ごとに上映されています。見たい番組を選んだり、その時に上映している番組を見たりと二人で話し合ってください。上映時間も短めですので、隣に座って落ち着いた時間を過ごせます。
気になったことをもっと詳しく知りたい人には、科学番組が収録されたビデオが見られる資料室もあります。タッチパネル式なので、二人で見ながら気に入ったビデオが探せます。ほかにも、蝶の羽を実際に観察できる顕微鏡もあります。興味のある人には嬉しい設備ですね。ミクロの世界を覗いて、その美しさを実感してみてください。また、低温実験室があり、雪のサイエンスショーが行われることもあります。エントランスホールの天井は六角形になっていて、雪の結晶をモチーフにしています。上を見上げると、ちょっとロマンチックな気持ちになります。エントランスホールではサイエンスマジックショーが行われていますが、時間などは季節により変わるので事前に確認して、二人で楽しい時間を過ごしてみてください。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.