新潟県で結婚したい!自治体・行政の婚活支援に注目しよう
【その1】独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
1年以内の交際率「93%」、1年以内の成婚率「65%」。
年間で30万件以上の出会いの機会が生まれています。
【その2】成婚率No.1※だから出来る充実のサポート 価値観診断、成婚コンシェルジュのアドバイス、プロフィール&婚活写真の作成、コーディネートサービス等々、バリエーション豊かな出会いのサポートからあなたの希望に合う出会いが見つかります。
【その3】出会いの幅が広い。 日本最大級の会員ネットワークを活用し、紹介可能人数は最大3万人!
男女ともに新潟県民は異性相手だとシャイになる傾向が顕著だといわれています。そのため、結婚前提で真剣交際のパートナーを求めている人が多く、婚活イベントには需要があります。行政主導の婚活支援サービスの数も増えてきました。この記事では、新潟県内の行政や自治体が行っている婚活支援や、それぞれの特徴について解説していきます。
1.新潟県「あなたの婚活」応援プロジェクト
婚活支援として新潟県が直営しているプロジェクトです。婚活イベントの企画、開催が主な活動で、過去に多くのパーティーが実施されてきました。イベントの会場は県内の広域にわたるため、新潟で婚活をするなら真っ先に押さえておきたいサービスです。新潟県内の結婚・子育てポータルサイトとも提携しており、婚活に成功した男女に向けて今後の情報を配信もしています。
1-1.主なイベントの概要
サイト内では、さまざまなセミナーやイベントが紹介されています。そのなかで人気なのは、「結婚の学校体験スクール」と呼ばれる男女合同の結婚セミナーです。結婚に関する疑問や不安を解消していくチャンスで、婚活を進めていくうえでの心構えが伝授されます。また、古民家を利用したパーティー、和菓子や舞踊とのコラボレーションなど、伝統的な文化を取り入れた婚活イベントが目立ちます。新潟県には豊かな観光資源と歴史があるだけでなく、それらを生かした婚活イベントで地元の魅力を再発見できるでしょう。
そのほか、婚活イベントの定番となったグルメ教室も注目です。男女が料理を通して交流を育み、カップル成立を目指すイベントです。共通の目的に向かって動くことで、自然と会話が弾むのはメリットです。
1-2.イベントの補助も行っている
新潟県は「あなたの婚活」応援プロジェクトを通し、婚活支援を行っている個人や団体の補助もしています。対象となるのは、複数の団体や経営者が共同開催するイベントです。20名以上の参加が見込める、未成年のいる場でアルコールを提供しないなどの条件を満たした企画に、最高で50万円の補助金が交付されます。自治体開催の婚活イベントは、採算度外視である場合も多く、継続的な開催は主催者の負担となっていました。また、企画内容を妥協していると募集人数が埋まらないなどのトラブルも起こりやすくなります。補助金によって、多くの自治体や団体が地元の独身者に向けたイベントを打てるようになりました。
2.ハートマッチにいがた
婚活をしている男女のなかには、マッチングアプリを利用している人も少なくありません。ただし、業者によっては料金体系が悪質であったり、桜の割合が極めて高かったりといったリスクが見られました。こうした問題を避けてアプリを使うには、行政主導のサービスを選ぶのもひとつの方法です。「ハートマッチにいがた」は新潟県が運営するマッチングアプリです。2020年2月時点ですでに60組もの成婚カップルを生み出しています。
2-1.登録の流れ
独身者はまず、サイト上で入会申し込みを行います。ただ、この時点ではまだ「仮登録」が終わっただけです。その後「にいがた出会いサポートセンター」を訪れる予約をしなくてはなりません。初めて来所する際は、必要書類を提出して本登録手続きを済まします。その後、センターやサイト上でのパートナー探しが始まります。自身の望む条件の異性を探し、気になる相手にはセンターの仲介でアプローチできるシステムです。双方の合意があれば、センターはお見合いの日をセッティングしてくれます。なお、初めてのお見合いにはサポーターが同席します。
お見合いのあとで交際をする意思があるかどうかサポーターが聞いてくるので答えましょう。双方の気持ちが同じなら晴れて交際スタートです。そして、結婚までのプロセスをサポーターが支え続けてくれます。
2-2.ハートマッチにいがたのメリット
県が運営しているだけあり、安全性は最大のメリットです。また、20代限定の割引キャンペーンなど、入会の際に特典が設けられていることもあります。「マッチングアプリはお金がかかる」と思い込んでいる人こそ、気軽に登録してみましょう。登録した以上、必ず相手と会わなくてはならないというルールはありません。あくまでもマイペースに婚活を続けられます。そのほか、マッチング相手に言えない悩み、注意点もサポーターを通して伝えられるのは魅力です。
3.みょうこう出会いサポートセンター
人口減少対策として、妙高市が結成した「みょうこう出会いサポート実行委員会」による婚活支援施設です。会員制度を取り入れることで、独身者同士が安心して婚活に集中できる環境を整えました。個人情報は厳重に管理されており、許可なく外部で使用されることもありません。主な活動内容は、婚活イベントの紹介と支援です。また、センターでイベントを企画、運営することもあります。
3-1.募集イベントの例
支援している団体が主催の、バリエーション豊かなイベントが紹介されています。たとえば、クリスマスやバレンタインにちなんだ季節感あふれるパーティーは人気です。また、少人数制の企画から大勢のイベントまで、独身者の希望に合った条件を探せます。選択肢を増やしたい人も、1対1の時間を大切にしたい人も、自分にぴったりの婚活を探せるでしょう。
さらに、新潟県外の参加者を呼びかけたイベントもありました。その際には、交通費を補助するなどのサポートが行われています。婚活にこだわらず、独身者同士の親睦会を意図したイベントも催されました。妙高市で婚活をしている男女なら、とりあえずの情報交換として足を運んでみてもよいでしょう。
3-2.コラムやデート情報まで充実!
みょうこう出会いサポートセンターのホームページでは、イベント情報のほか、婚活に役立つコラムも掲載されています。セミナーに通う時間がないという人も、まずは専門家の言葉に注目してみましょう。婚活を成功させるためのポイント、異性に好かれる振舞いなどがキャッチーな文章で書かれています。所作や話し方を具体的に挙げてくれるので、読者の婚活にすぐ取り入れられます。また、サイト内では妙高市内のデートスポットも掲載されているのがうれしいところです。気になる異性をどこに連れていくべきか迷ったら、みょうこう出会いサポートセンターをチェックするのが得策です。
4.素敵な出逢い応援プロジェクト!
阿賀野市による恋活・婚活支援プロジェクトです。団体のイベントから1対1のマッチングまで、独身者のニーズに応える企画を幅広く紹介しています。また、サイト内では独身者の自己分析をサポートするツールも用意しています。婚活の初めに何をすればいいのか迷っている人も、まずは気軽に自分を知るところから始めてみましょう。
4-1.こすっちょ恋愛診断
ディグラム診断を独自にアレンジした自己分析ツールです。約37万人のデータを基に作成されており、婚活を進めるうえでの方向性、自身の性格などを客観的に把握できます。診断自体は無料で行うことができ、発想や思考を試される選択式の問題をこなしていくシステムです。診断結果は波型の図表になって出現します。どのようなゴールを目指してどのタイプの人と出会うべきなのか、サイト側からのアドバイスも添えられています。
診断結果を踏まえ、独身者はサイト内で紹介されているイベントを選ぶのがおおまかな流れです。パーティーで楽しみながら相手を探したり、2人きりで深い話をしたりと、人によって相性のよい婚活は異なります。こすっちょ恋愛診断は、迷いなく婚活を突き進むうえで、大きなきっかけとなるでしょう。
4-2.イベント紹介
素敵な出逢い応援プロジェクト!でイベント参加するには、2種類の方法があります。まず、LINEでサービスと友達になり、情報を配信してもらう方法です。あるいは、メールで個人情報と恋愛診断の結果を送信しておくと、適性のある企画が開催されるときに連絡がきます。自分に合ったイベントを効率的に見つけられるので、人気のシステムです。
1対1の出会いにこだわりたい人は、市に申込書と誓約書を提出することになります。市から「縁結び会員リスト」が送られてくるので、そこから気になる相手を選びます。先方の合意が得られれば、市がお見合いをセッティングしてくれる流れです。
5.胎内市「出会い・婚活応援」
少子化対策の中心として、胎内市では積極的に婚活支援を行ってきました。ハートマッチにいがたなど、県内の大型プロジェクトに市民を誘導しているほか、自らもさまざまな取り組みを実現させています。
5-1.恋かふぇ
専門業者と提携しつつ、独身者の悩みに答える無料相談会です。月に1回ペースで、市内の施設にて開催されています。お茶を飲みながらリラックスした雰囲気で話せるのが大きな魅力です。ただ、会場にいるのは経験豊富な専門家なので、婚活にまつわる事柄ならどれほど些細な内容でも受け止めてくれます。婚活では往々にして、1人で問題を抱え込んでしまい苦しくなることがあります。「成功するイメージがわかない」「そもそも結婚に魅力が見えない」などの思いを抱いているなら、まずはプロの意見に耳を傾けてみましょう。
5-2.たいない交流・出会いサポートメール
登録者に胎内市や下越地域の婚活情報を配信する、メールマガジンです。メールアドレスを登録するだけで手続きは完了です。胎内市民に限らず、誰でも簡単に登録できるのが魅力と言えます。婚活は情報戦でもあり、自分に合ったイベントやセミナーにはいち早く反応することが大切です。地元での婚活にこだわるのであればなおさら、サポートメールをチェックしてみましょう。
5-3.民間事業者の共催・後援
胎内市で婚活に携わっている民間事業者は共催や後援を受けられます。市のフェイスブックでイベントを宣伝できるほか、金銭的にサポートしてもらえるのもメリットです。総合政策課の婚活支援担当に申し出ることで審査が行われ、問題がなければ市の協力を得られます。市報やサポートメールに掲載されるなどの展開があり、独身者に幅広い情報が提供されています。
まとめ
パートナーエージェントは、これまで自治体とも連携しながら個性的な婚活支援を実現させてきました。新潟県でも数多くの自治体が婚活イベントを立ち上げており、パートナーエージェントと組む可能性も少なくありません。これから新潟県内で婚活をするつもりの男女は、行政や自治体の関わっている支援プロジェクトに注目してみましょう。
「最後の独身友達が結婚」「年齢的にもそろそろ」「親からのプレッシャーが…」等々、
様々なきっかけで始めた婚活も、現実にはすぐに結果を出すことは難しいもの。
婚活中の方もこれからの方も、様々なお悩みを感じながら結婚に向き合っています。
運任せの婚活では、時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えないことも。
より結婚の可能性を高める方法として今、結婚相談所を利用する人が増えています。