関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)

関門海峡ミュージアムは休日のデートに最適

福岡県北九州市門司区にある「関門海峡ミュージアム」は、全面ガラス張りの建物が特徴的な博物館です。博物館と言っても、展示施設があるだけでなく、レストランやショップなど様々な施設があるため、休日のデートに最適です。
見所が多いスポットなので、1日滞在しても飽きることはありません。大正レトロな建造物が立ち並ぶ門司港レトロの一角にある建物で、アクセスしやすいため、門司港レトロへデートをする際はぜひ立ち寄ってみましょう。
関門海峡ミュージアムは門司港駅から徒歩5分の距離にあります。車の場合は門司港ICから約7分、門司ICから約8分、春日ランプから約5分ほどで到着するため、ドライブデートの途中で立ち寄ることもできます。

関門海峡ミュージアムの中には、「海峡レトロ通り」と呼ばれる展示施設があります。ここには大正時代の門司港の建物や街並みが再現されており、誰でも入場無料で楽しむことができます。海峡レトロ通りの情緒溢れる異空間を歩いているうちに、自然と二人の会話も弾むでしょう。
海底をイメージしてデザインされた「海峡アトリウム」は、柔らかい光に包まれた綺麗な空間になっているため、二人で立ち寄ればデートも盛り上がります。

関門海峡ミュージアムの楽しみ方

デート中にお腹が空いたら、関門海峡ミュージアムの5階にあるレストランに立ち寄ってみましょう。関門海峡ミュージアムのレストランでは、山口県下関市の名産品であるフグを堪能することができます。フグのフライが付いた海峡焼きカレーを始め、フグの刺身やフグバーガーなど様々なメニューがあるため、グルメ好きなカップルも存分に楽しめるでしょう。
レストランでは食事をしながら関門海峡の美しい景色を楽しめるので、大人カップルのデートスポットとしても最適です。レストランは夜間も営業しているため、ランチだけでなくディナーも楽しむことができます。関門海峡の夕景や夜景を眺めながら食事をすれば、二人の仲もさらに深まるでしょう。

関門海峡ミュージアムにはショッピングを楽しめる場所もあります。ご当地グルメを購入できる場所や、雑貨を購入できる場所など様々なので、二人で一緒に相談しながらお土産を選んでみるといいでしょう。様々な食べ物が販売されているため、お土産を選んでいるうちに相手の好みを知ることができます。
付き合い始めたばかりのカップルも、お土産を選んでいるうちに次第に緊張感がほぐれ、二人の距離もぐっと近づいているでしょう。

所在地

住所
福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3
アクセス
・鹿児島本線「門司港駅」下車・・・徒歩5分
・関門連絡船「門司港桟橋」より・・・徒歩4分
・関門自動車道「門司港IC」より・・・車で約7分
・北九州都市高速「春日ランプ」より・・・車で約5分
・九州自動車道「門司IC」より・・・車で約8分
駐車場
【普通車】
料金:3時間まで200円/1時間、3時間超~12時間以内800円/1回
台数:約200台

【大型バス】
料金:1日1000円
台数:約20台
公式サイト
http://kanmon-mojiko.com/
定休日
不定休(年5日)
営業時間
9:00~17:00(最終入場16:30) ※レストランは異なります

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

展示ゾーン:大人500円、小中学生200円(30人以上の場合は20%引)
こども広場:100円(1歳以上)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:福岡県北九州市門司区東港町1-32
営業時間:10:00~22:00(最終入館21:30)
※カフェは10:00~21:00(OS20:30)
定休日:不定休(年4日)
住所:福岡県福岡市中央区南公園1-1
営業時間:9時00分~17時00分(入園は16時30分まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年始年末(12月29日~1月1日)
住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5あるあるCity5・6階
営業時間:11:00~19:00(夏休みは11:00~20:00)
※入館は閉館の30分前まで
定休日:火曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始など
夏休み等は無休で開館いたします。

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP