中之島まつり

にぎやかで楽しい!中之島まつり

中之島まつりは、1973年に始まった中之島公園一帯の景観保存を目指して行われるお祭りです。毎年5月の3日・4日・5日に大阪市北区にある中之島公園一帯で行われます。毎年いくつかのエリアに分かれて市民団体や個人ボランティアなどによって、さまざまな催し物が開催されます。たとえば、なにわ橋駅前広場エリアではメインステージがあり、そこでは3日間ダンスや歌、演劇などさまざまな演目が上演されます。ダンスひとつをとっても、ヒップホップや舞踊、フラメンコに創作ダンスなど、さまざまなジャンルが上演。もちろん歌もポップスやジャズ、R&Bなどのジャンルも歌われます。

また、メインステージでは自主映画の素晴らしさを知ってもらおうと始めた、中之島映画祭の審査結果も発表されます。さらにこのエリアには、まつり直営の生ビール販売所や飲食店もあり、中之島まつりの人気スポットです。このエリアだけでも十分楽しめますが、ほかのエリアでは平和に関する展示や、誰もが参加できるさまざまな教室も開催。また、手作りアトラクションや遊具で遊べるコーナーやフリーマーケットなどのコーナーもあり、デートで楽しめるお祭りです。もちろん食道落横丁という唐揚げ、焼きそばに串焼きなどの出店もたくさんあり、訪れた人を飽きさせることはありません。デートにもおすすめのお祭りとなっています。

2人の距離が近づき楽しい思い出に!

中之島まつりは、にぎやかな場所が好きな2人におすすめのスポットです。たとえば、2人で楽しめる教室やアトラクションに参加します。そしてお腹が空いたら出店で色々買って食べてメインステージへ行き、さまざまな演目を楽しみます。そのあと色々な展示を見てフリーマーケットでお買い物をして帰るというデートも良いかもしれません。お祭りに行くと、大勢のなかで2人という環境が、お互いの距離を縮めることにつながります。特に、何かトラブルに遭ってしまったときに大勢の人のなかで頼れるのはパートナーだけです。その状況を2人で克服したときには、お互いの心の距離が今まで以上に近づくことでしょう。

また、お祭りのような、にぎやかな場所にデートに行くと2人の貴重な思い出となります。思い出は2人にとってかけがえのないものです。思い出を一つひとつ積み重ねていくことがこれからの2人にとって大切なことです。特に中之島まつりのように毎年行われる祭りにデートに行き、それが楽しい思い出となると毎年その時期に楽しい思い出がよみがえるでしょう。

所在地

住所
大阪府大阪市北区中之島1
アクセス
電 車:
 地下鉄御堂筋線淀屋橋駅/地下鉄堺筋線北浜駅
 京阪淀屋橋駅、北浜駅/京阪中之島新線なにわ橋駅大江橋駅
駐車場
公式サイト
http://www.nakanoshima.net/
定休日
-
営業時間
【開催期間】5月3日・4日・5日(予定)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

季節の催し

大阪舞洲ゆり園

住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
営業時間:【開催期間】
6月上旬~7月上旬頃(予定)

【開園時間】
平日 9:00~17:00 土日 9:00~19:00

※開花状況及び天候等により、開園時期及び営業時間が変更になる場合あり
定休日:開園期間中無休
住所:大阪府堺市堺区松屋大和川通4丁147-1三宝下水処理場
営業時間:【期間】
 5月上旬~6月上旬
 ※期間については、お問い合わせください。

【時間】
 10:00~16:00
 ※土・日は17:00まで
定休日:-
日帰り温泉

千寿の湯

住所:大阪府堺市東区日置荘西町1-18-8
営業時間:10:00~2:00
定休日:年中無休

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP