大阪舞洲ゆり園

100万本の瑠璃唐草で幻想的な空間を演出

大阪舞洲ゆり園は、大阪湾に面した舞洲の北西に位置するデートスポットです。公共機関を利用して向かう場合は、JR大阪環状線・阪神なんば線「西九条駅」から最寄り駅の「桜島駅」で下車して、舞洲アクティブバスに乗車後「ホテル・ロッジ舞洲前」で下車となります。一方、自家用車で向かう場合は、阪神高速5号湾岸線「湾岸舞洲出口」から約5分、国道43号線「梅香交差点」を西に曲がり約15分となっています。

園内には、北アメリカ原産のムラサキ科ネモフィラ属の和名「瑠璃唐草」が約100万本咲いています。丘一面に咲く鮮やかな瑠璃唐草の青色は幻想的な美しさからデートスポットやSNS映えで高い人気を得ています。また、お土産ショップではネモフィラをイメージしたキャラクターグッズや青色に因んだドリンク・ソフトクリームを販売しています。さらに、100万本の瑠璃唐草を背景に記念撮影が出来るフォトサービスや大阪舞洲ゆり園と大阪湾を同時に一望出来る遊覧ヘリコプター等のサービスを行っています。

非日常の中で恋人との仲をさらに向上させられるスポット

大阪舞洲ゆり園は、100万本の瑠璃唐草に囲まれた非日常が味わえるといった点から数多くのカップルが訪れています。豊かな自然に囲まれた非日常の空間でのデートは、いつものデートとは違った雰囲気を楽しめます。一面に咲く鮮やかな瑠璃唐草を鑑賞しながら他愛もない会話等で自然と恋人との距離を縮める事が出来ます。また、瑠璃唐草を背景に写真撮影が出来るフォトサービスを利用して、恋人との思い出作りをしたりSNS用の写真を撮ったりする事も大阪舞洲ゆり園でのデートの定番となっています。さらに、デート予算に余裕がある場合は遊覧ヘリコプターの利用もオススメです。普段乗る機会のないヘリコプターに乗れるだけではなく、大量の瑠璃唐草と大阪湾を同時に眺められるので、恋人へのサプライズとして人気です。

園内の散策で疲れたり小腹が空いた際には、入口近くにあるお土産ショップの軽食でお腹を満たす満たせます。青色のソフトクリーム「ブルーアイ」やフルーツと一緒に楽しむ「ネモネード」等、女性から人気の高いスイーツやドリンクも豊富に用意しています。デートの記念に大阪舞洲ゆり園でしか食べられないスイーツ・ドリンクを食べながらゆっくりと過ごせます。また、大阪舞洲ゆり園の周辺には数多くの人気デートスポットが集まっているので、ゆり園でのデートを楽しんだ後に恋人の好みや希望に合わせて温泉デートやテーマパークデートに移行する事も可能です。

所在地

住所
大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
アクセス
電 車:
 JR環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車
 JRゆめ咲線桜島駅下車、舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車
 大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車、
 コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」下車

自動車:
 阪神高速湾岸線北港西出口より此花大橋方面約5分
 国道43号線梅香交差点を西に直進、約15分
 南港(咲洲)方面から夢咲トンネルを通過し、約5分
駐車場
料金:普通車700円/1台、観光バス(マイクロバス)2,000円/1台
台数:1,800台
公式サイト
http://yurien.com/
定休日
開園期間中無休
営業時間
【開催期間】
6月上旬~7月上旬頃(予定)

【開園時間】
平日 9:00~17:00 土日 9:00~19:00

※開花状況及び天候等により、開園時期及び営業時間が変更になる場合あり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人(中学生以上)1,200円、小人(4歳~小学生)400円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:大阪府堺市堺区松屋大和川通4丁147-1三宝下水処理場
営業時間:【期間】
 5月上旬~6月上旬
 ※期間については、お問い合わせください。

【時間】
 10:00~16:00
 ※土・日は17:00まで
定休日:-
日帰り温泉

千寿の湯

住所:大阪府堺市東区日置荘西町1-18-8
営業時間:10:00~2:00
定休日:年中無休
住所:大阪府豊能郡豊能町牧
営業時間:【期間】9月上旬~10月下旬頃(予定)
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP