京都市青少年科学センター

京都市青少年科学センターで知的なデートを!

デートの定番のスポットと言えばやはり映画館や水族館、カラオケなどを真っ先にイメージされる方が多いかもしれません。しかしそんなありきたりのデートでは、どこか物足りないと感じている方も中にはいることでしょう。そんな方にこそおすすめしたいのが京都市青少年科学センターです。一口に科学とは言っても学生時代に習ったような元素や素粒子から構成される物質や生命の神秘、そして地球などの惑星を含む宇宙規模での壮大な世界観にいたるまで実に幅広いものです。

特にそういった科学的分野に興味がなかったとしても、大昔に存在していたとされる恐竜の存在やロマンチックで美しい雰囲気を演出してくれるプラネタリウムなんかには、どんなカップルにとっても十分にデートを満喫できる魅力が秘められているはずです。京都市青少年科学センターにはまるで童心に帰ったような感覚で楽しめる工夫が随所に散りばめられているのです。100点を超える物珍しい展示品を恋人と一緒に眺めながら散策してみるだけであっても夢中になれるのではないでしょうか。

子供ができたときのことを連想させる魅力!

将来的に結婚を意識されているカップルの方にとっては、どうしても子供ができたときのことなんかをぼんやりとイメージすることもあるかもしれません。京都市青少年科学センターで得られる多くの体験は子供にとっても大変貴重な宝物になる可能性を秘めています。たとえば「お空はどうして青い色をしているんだろう?」などといった純粋な疑問を子供の頃に抱いたという方も少なくはないでしょう。そういった神秘や謎に対する好奇心こそが子供の成長にとってプラスになっていきます。

やはりせっかくデートするのなら彼氏あるいは彼女に対して、結婚後の幸せな未来を予感させるようなシチュエーションがほしいところですが、そういった意味でも京都市青少年科学センターはおすすめできるスポットというわけです。もちろんどれくらい教育熱心な家庭になるのかというのはそれぞれですが、多くの方が天才として認知しているあのアルベルトアインシュタインもまた、かつて10代の頃に光の性質について強い好奇心を持ったことがきっかけとなり、有名な相対性理論に欠かせない「光速度不変」という大原則を打ち立てました。

そして自身が成功できた理由としてこうも述べています。それは「少年の頃の気持ちを持ち続けていられたこと」です。そこまでとはいかずとも子供にとっても大人にとっても、ワクワクさせてくれるような不思議な体験は何かしらの形できっとプラスになることでしょう。

所在地

住所
京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
アクセス
電 車:京阪電車:藤森駅下車、西へ400m
地下鉄・近鉄電車:竹田駅下車、東へ1km
市バス南⑤・南⑧・臨南⑤:青少年科学センター前

自動車:名神高速道路京都南IC
駐車場
料金:無料
台数:30台
公式サイト
http://www.edu.city.kyoto.jp/science
定休日
木曜日(祝日の場合は翌平日)
※7/21~8/31の期間は無休
年末年始(12月28日~1月3日)
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【科学センター入場料】
 ・一般510円
 ・中学・高校生200円
 ・小学生100円
【プラネタリウム】
 ・一般510円
 ・中学・高校生200円
 ・小学生100円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:京都府福知山市猪崎字猪崎377-1
営業時間:9:00~17:00
(ただし入館時間は16:30まで)
定休日:毎週水曜日
(祝日と重なる場合は翌木曜日)
12/28~1/1
住所:京都府綾部市里町久田21-8
営業時間:【火・水・木】
 9:00~16:30
【金・土・日】
 9:00~21:30
定休日:月曜日・祝日の翌日・年末年始
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
営業時間:3/1~12/29
※3/25~4/14、4/29~5/6、7/21~8/31、10/15~12/7は毎日運転
定休日:観光客の閑散期となる、祝日を除く水曜日及び
※但し水曜日が祝祭日と重なった場合、及び下記の期間は水曜日も運転
3/1、春休み期間、GW、夏休み、10/15~12/7

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP