名古屋市動物愛護センター

動物好きにはたまらないデートスポット

名古屋市動物愛護センターは、人と動物がふれあう場として名古屋市が提供している施設です。動物愛護を基本的な理念とする同様のセンターは、全国各地で注目されています。特に犬や猫の殺処分ゼロを目指す活動は、メディアの発信で見かけたことがある人が増えているのではないでしょうか。自宅で飼えなくなった犬や猫を一時的に預かったり、迷子の動物情報を発信したりといった活動がよく知られている名古屋市動物愛護センターですが、実は他にも多くの業務を行っています。動物愛護と適性な飼い方・育て方を普及啓発することも大きな目的であるため、イベントや教室などの開催も盛んなのです。デートスポットとしては珍しい場所になるかもしれませんが、動物好きなカップルにはたまらない体験になることでしょう。

動物の命との出合い・ふれあいで2人の絆を深める

デートで名古屋市動物愛護センターを訪れるなら、これから譲り受けたい犬や猫を探しに行くのもおすすめです。2人が救える命との出合いによって、カップルの絆が深まるデートになりそうです。センターには子犬や子猫から成犬・成猫まで、幅広い年齢の犬や猫が保護されていて、新しい飼い主を待っています。センターでは譲渡会への参加もしていますが、直接訪問することでよりマッチングした動物を紹介してもらえます。ただし動物を譲り受ける際は、原則として名古屋市在住などの条件をクリアしなければなりません。そのため、譲渡を希望する場合はどちらかが名古屋市在住のカップルにおすすめのデートスポットです。申し込みは必要なものの、他にも犬のしつけ方教室や猫の習性を知る教室などにも参加できます。

平和公園の散策も兼ねて

名古屋市千種区の平和公園内に、名古屋市動物愛護センターは位置しています。市内有数の桜の名所でもあり、様々なイベントが開催される広場を有する平和公園は、市民の憩いの場所です。自然が豊かなことから野鳥の観察ができたり、釣りができる池もあります。動物愛護センターを訪ねるついでに、有名人のお墓にお参りしたり公園の散策を楽しんでも素敵なデートになるでしょう。センターの愛護館は、基本的に月曜が休館日です。午前と午後に1回ずつですが、先着順に犬や猫とふれあえる室内飼育モデルルームが設置されています。電車やバスでの公共交通機関でもアクセスしやすい施設ながら、公園内の広さや動物とふれあうことも考えると行動しやすい服装でデートしたほうが楽です。車で訪れるなら、平和公園の駐車場を利用するのが便利です。

所在地

住所
愛知県名古屋市千種区平和公園2-106
アクセス
地下鉄名城線自由ヶ丘駅から徒歩約15分
駐車場
料金:無料
公式サイト
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/15-7-2-0-0-0-0-0-0-0.html
定休日
月曜休館(月曜が祝日の場合は直後の平日が休館)
営業時間
9:30~16:30

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

入場無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:愛知県名古屋市千種区不老町(名古屋大学東山キャンパス)
営業時間:10:00~16:00(入館は15:30まで)
定休日:日曜日、月曜日
住所:愛知県一宮市大和町妙興寺2390
営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日:毎週月曜日(ただし、休日に当たる場合は翌日を休館)
休日の翌日(ただし、土曜日・日曜日または休日の場合は開館)
年末年始(12/28~31、1/1~4)
テーマパーク

レゴランド・ジャパン

住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
営業時間:-
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP