福井県立恐竜博物館

新たな発見も!意外なパワーを持つ恐竜博物館

福井県立恐竜博物館といえば、知る人ぞ知る福井県が誇る観光スポットです。連日のように多くの人が訪れることで知られており、年間来館者数は福井県の人口を上回るとして話題を呼んでいます。こちらの博物館の魅力は、その名前にもある通りに、恐竜に関する知識や教養を深めることもさることながら、当時の気候変動や地層、歴史などにも触れることができる点が挙げられます。そんな新たな発見ができるという好奇心や興味関心などもあり、デートスポットとしても注目されているのです。福井駅から鉄道もしくは自動車を使って1時間あまりで着くという交通アクセスの良さもデートコースに選ばれる理由の一つです。

テーマパークや遊園地、映画館などの定番のデートコースにはない魅力が詰まっていることも、人気の秘密です。福井県立恐竜博物館に到着すると、いきなり恐竜のオブジェやモニュメントが来館者を歓迎してくれます。とりわけ、入口付近にある「恐竜博士」は人気の撮影スポットです。SNS映えが期待できることもあり、来館者のほとんどが記念の一枚を撮影しています。中に入ると、たくさんの展示物や化石標本などが整然と並べられており、来館者のワクワクする気持ちを搔き立てます。カップルや恋人同士で行くことで、それぞれの思いを互いに伝え合ってみるのも良いのではないでしょうか。恐竜博物館という非日常体験を通して、大切なパートナーの意外な一面を発見することができるかもしれません。

お決まりデートでは味わえないことも

福井県立恐竜博物館は家族連れも大勢訪れます。やっぱり恐竜といえば、子どもにとっても大きな興味の対象の一つといえるでしょう。福井県内に住む人はもとより、日本全国から訪れる来館者が後を絶たないのも、こちらの博物館の魅力です。カップルや恋人同士で訪れるなら、デートコースの前半に立ち寄るのがおすすめです。館内にはレストランやカフェもありますので、ランチデートも良いのではないでしょうか。人気メニューの「恐竜バーガー」を二人で食べて盛り上がるのもいい方法です。

日頃から定番デートコースを楽しむカップルの中には、恐竜博物館でのデートが想像つかないという人もいるかもしれません。しかし福井県立恐竜博物館に行けば、普段のデートでは味わうことができない発見や未知の世界を体感することで、二人揃ってこれまでにはない感動を覚えることが期待できます。付き合い始めて間もないカップルからゴールイン間近のカップルまでにおすすめといえます。

所在地

住所
福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
アクセス
電 車:
 JR福井駅下車、えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山行き」乗車(約1時間)
 →勝山駅下車、コミュニティバスにて約15分またはタクシーにて約10分

自動車:
 北陸自動車道福井北IC・丸岡ICから 国道416号経由 約35分
駐車場
料金:無料
台数:400台(公園全体では900台)
公式サイト
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
定休日
第2・第4水曜日、夏休み中無休、12月29日~1月2日
営業時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

一般 720円
高校大学生 410円
小中学生 260円
未就学児・70歳以上 無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:福井県坂井市三国町崎74-2-3
営業時間:9:00~17:30(2017年5/3~7、7/15~8/31の土日祝日とお盆の8/14~16は~21:00・夏期の平日は~18:00、11/6~2018年3/15は~16:30)
定休日:年中無休
住所:福井県三方上中郡若狭町世久見(食見海岸)
営業時間:開館時間:
9時~17時(7/21~8/31 9時~18時)
足湯 10時~16時
定休日:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)、
7/21~8/31は無休
住所:福井県敦賀市吉河37-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP