多摩森林科学園

ハイキングにおすすめ!多摩森林科学園

多摩森林科学園は、東京都八王子市にある独立行政法人森林総合研究所の森林・林業・木材産業に関する研究施設です。施設の一部が一般公開されています。研究内容はサクラの品種の研究・都市近郊林の研究・生物多様性の研究・森林環境教育の研究などです。 一般に公開されている園内にはソメイヨシノなど一般的なサクラから、天然記念物に指定されたサクラのクローンなども植えられ3月から4月にかけてはきれいに咲き誇ります。この季節は特にデートにおすすめです。

また、園内には四季折々さまざまな生き物が生息しています。高尾山や陣馬山と連続した山林で、多くの哺乳類が山地から侵入してくるのです。キツネやアライグマなど普段ではあまり見たことのない動物も見られます。 開園している昼の時間帯にこうした生き物たちに出会うことは難しいのですが、生き物たちの暮らしを知る痕跡が園内の各所にあり、たとえば樹木園にはムササビの生態を知るためのムササビスポットがあります。動物好きな2人には、たまらないスポットと言えるでしょう。

アウトドア派の2人は距離が縮むこと間違いないです!

多摩森林科学園にはレストランや食べ物が売っているところはありませが、飲み物の自動販売機やベンチ、休憩所もいくつか設置してあり、そこでお弁当を食べることができます。ハイキング・ピクニックデートには持ってこいの場所です。 JRの高尾駅北口から徒歩10分で行けますので、お弁当を用意してデートに出かけましょう。行く道中では自然のなかを歩くため、ニホンザルやニホンリスなどに出会えるかもしれません。 この地域は多種多様な動植物に加え、カワセミやメジロなどの野鳥も見られますので、大自然と触れ合いながら2人の時間を楽しむことができます。

また、多摩森林科学園の中には、森の科学館という森林に関わるさまざまな資料がパネルや映像などで展示されています。この地域に生息する野生動物のはく製や蝶の標本、サクラに関する文献などもありますので、ここで知識を得て再び園内を2人で歩けば盛り上がることでしょう。 ハイキングや山登りは2人の距離をグッと縮めるといわれています。普段街中で生活していると見られない一面が多く見られる環境ですから、お互いのことをもっと知りたい2人には、おすすめのスポットとなっています。

多摩森林科学園には専用駐車場がなく車で訪れることが難しいものの、ピクニックやハイキングデートには最適です。自然が大好きなアウトドア派の彼氏、彼女と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

所在地

住所
東京都八王子市廿里町1833-81
アクセス
電車:JR中央線および京王線高尾駅北口
駐車場
公式サイト
http://www.ffpri.affrc.go.jp/tmk/
定休日
月曜日(4月は無休)※月曜日が休日に当たる場合はその翌日
12/26~1/6まで
営業時間
9:30~15:30(閉門は16:00)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人:300円/子供(小・中・高生):50円
(4月は大人:400円/子供:150円)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:東京都板橋区常盤台4-14-1
営業時間:9:00~16:30(夏休み期間は9:00~17:00)
定休日:月曜日(祝日にあたる場合は、その翌日)※学校休業期間は除く
年末年始12月29日~1月3日
※その他臨時休館日あり
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3
営業時間:11時の回~20時の回(毎時00分開始)
定休日:定休日なし (番組入替時のみ休館)
住所:東京都江東区青海青海2-3-6
営業時間:10:00~17:00
(入館は閉館30分前まで)
定休日:毎週火曜日、年末年始(12月28日~1月1日)
(祝祭日の火曜日は開館)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP