スウィートグラスアドベンチャー

ワクワクドキドキが止まらない!フォレストアドベンチャー

スウィートグラスアドベンチャーは、フィンランド発祥のフォレストアドベンチャーが楽しめる施設です。ハーネスを装着し、ルムオの森の木の上に設置されたアスレチックを楽しみます。小学1年生からチャレンジできるディスカバリーコースと、小学4年生からチャレンジできるアドベンチャーコースの2種類です。ディスカバリーコースの場合、最高地点が樹上7mです。縄ばしごや吊り橋、空中ブランコなど5つのメニューに加え、最後にジップスライドとなります。約2.5時間が目安で、初めての人でも気軽にチャレンジできるコースです。

アドベンチャーコースは、綱渡りやターザンスイングなど、難易度の高いメニューが特徴です。約2.5時間が目安で、大人でも十分に楽しめます。また、両コースを組み合わせたエキスパートプランを選べば、4時間ほど楽しむことができます。森をそのまま活かした施設なので、コブシの花や新緑、きのこ、小鳥のさえずりなど自然いっぱいの中で四季を感じながら体を動かせるのが魅力です。都会の喧騒から離れ、全身で運動することで、日常を忘れストレス発散にも役立つのではないでしょうか。運動好きなカップルはもちろん、運動が苦手でも2人で声を掛け合いながら進むことで、仲が深まるはずです。

また、一般的なアスレチックとは異なり、簡単なメニューでも樹上で行うためスリルを感じやすいのがこのフォレストアドベンチャーの特徴です。そのため、フォレストアドベンチャーに対するドキドキを恋愛感情と間違えてしまう吊り橋効果が期待できます。恐怖体験を共有すると、吊り橋効果が得やすいといわれているため、付き合い立てのカップルがデートに利用すれば、より距離を縮めることができるのではないでしょうか。

森の中で自然の声に耳を傾ける贅沢な時間

スウィートアドベンチャーは、原生林であるルオムの森の一角にあります。ルオムの森には、山桜やコナラ、クリ、高山植物などさまざまな植物が自生しています。敷地内には、散歩道が設置されているので、これらの自然を堪能しながら散策してみるのもよいでしょう。また、大正時代に別荘として事業家によって建てられた「百年の洋館」があります。館内にはギャラリーや図書館があり、コーヒーを飲みながら読書をしたり、自然の中でのんびり過ごしたりと、ゆったりした時間が満喫できるのです。

隔週の月曜日には、特製のサンドイッチとホットコーヒーを堪能する「朝ルオム」というイベントが開催されています。このイベントを狙い、朝早くから訪れてみるのもいいかもしれません。静かで贅沢な時間が過ごせるはずです。そのほか、遠足や講師を招いての講話、庭づくりなどさまざまなイベントが月ごとに開催されています。

所在地

住所
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-43
アクセス
電 車:JR長野新幹線・軽井沢駅より草津行きバス・北軽井沢下車、徒歩約15分
自動車:上信越自動車道・碓氷軽井沢ICより国道18号経由、
中軽井沢駅前より国道146号で30km、約50分
関越自動車道・渋川伊香保ICより国道17号、353号、145号経由、
羽根尾より146号で57km、約100分
駐車場
料金:無料
台数:70台
公式サイト
http://ad.sweetgrass.jp
定休日
不定休・冬季休業
営業時間
9:00~17:00(季節により変動あり)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

3,100~ お得なお食事パックあり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:群馬県館林市城町2-2
営業時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
(月曜日が休日の場合は、その翌日が休館日となります)
住所:群馬県前橋市六供町1068
営業時間:【期間】通年
【時間】時期により異なる。詳細は電話にてご確認ください。
定休日:月曜日(祝日と重なる場合は翌日)
年末年始そのほか定期・臨時休場あり
住所:群馬県甘楽郡甘楽町大字福島852番地1
営業時間:2017年度の営業日時
7月1日(無料開放)10:00~16:00
7月2日9:00~18:00
7月8日~9月3日9:00~18:00
定休日:7月3日~7日・9月1日

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP