茨城県植物園

ゆったりと自然を楽しむデートができる茨城県植物園とは

茨城県植物園は、1981年に開園し、約600種、およそ5万本の植物が訪れる人達を楽しませています。噴水のある沈庄園や回遊式庭園である岩石園、水生植物園やカエデ園、様々な動物の形をした植物造形園があります。また、バラ園、ツバキ園、ボタン園などの他、気軽にくつろげる広い芝生広場もあります。敷地内には熱帯植物園も併設しています。熱帯植物園には広いスペースに熱帯ゾーンや湿地ゾーンといったエリアがあり、普段なかなか見ることができない珍しい熱帯植物を観ることもできます。またここでは、植物だけでなく南国の動物についての展示もしているのです。植物園では自然にまつわる催し物を行っています。森に咲く花を見つけたり、季節ごとに見られる昆虫観察やコケ玉づくり、木の実や木の端などを使った工作教室です。

茨城県植物園では自然に触れるデートができる

茨城県植物園は、広大な敷地の中に約5万本の花や野草を観ることができます。植物が好きな大人の2人にぴったりですが、日頃の仕事などで少し疲れた時のデートにも向いているでしょう。都会の喧騒から離れ、自然の多い環境にあるので心が癒されます。象徴的な噴水がある沈庄園では、噴水をバックに写真を撮ることができます。季節によってチューリップやバラ、シャクナゲなど様々な花が咲いているので、その美しさに心も踊ります。じっくりと花を観察するのもいいし、相手とのベストショットを狙うのもいいでしょう。またここでは、広い芝生のスペースもあります。天気の良い日には、手作りのお弁当を準備して、一緒におにぎりなどを食べるのもいいでしょう。秋の紅葉の時期には紅葉狩りが楽しめ、どんぐりを見つけることもできます。

自然体験ツアーはアウトドア好きな2人のデートにぴったり

茨城県植物園では、カップルで数多くの植物を見ることができ、植物の知識を得ることもできます。また、植物園では季節ごとにイベントが行われています。植物の展示だけでなく、水彩画や切り絵、写真展も実施されているのです。植物園を観たあとに2人でゆっくり鑑賞するのもいいでしょう。また、もっと自然を体験したいアウトドアが好きなカップルには、体験教室や自然観察もあるのです。自然体験ツアーでは、季節によって、森の花を見にいったりホタルの観察をしたり、野鳥を探すツアーもあるようです。クリスマスの時期には、クリスマスリースなどをつくるイベントも楽しめます。夏にはナイトガーデンや熱帯植物園のナイトツアーもあり、昼とはまた違った景色が味わえます。ライトアップもされているので雰囲気のあるデートができるでしょう。

所在地

住所
茨城県那珂市戸4589
アクセス
電 車:
 常磐線水戸駅より茨城交通バス「戸崎十文字」にて下車、徒歩約20分
 JR水郡線大宮駅より「水戸駅」行乗車、「戸崎十文字」バス停下車、徒歩約20分

自動車:
 那珂I.C.より大宮・大子方面約10分
駐車場
料金:無料
台数:900台
公式サイト
http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
定休日
毎週月曜日(休日にあたるときは翌日)
12月29日~1月3日
営業時間
9:00~16:30
熱帯植物館(9:30~16:00)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人300円 年間パスポート1,000円
中学生以下及び70歳以上無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
営業時間:9:30~17:00
※季節により変動あり
定休日:毎週月曜日(祝日にあたる場合は、翌日の火曜日が休園)
※季節により変動あり
住所:茨城県笠間市笠間2345番地
営業時間:9:30~17:00(入館は30分前まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1
住所:茨城県水戸市木葉下町588番地の1
営業時間:4月1日~9月30日6:00~19:00
10月1日~3月31日8:30~17:15
※開園時間以外は森林公園出入口ゲートを閉鎖します
定休日:月曜日(月曜日が祝日又は休日の場合は翌日)
12月29日~1月3日

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP