御船町恐竜博物館
御船町恐竜博物館は熊本県上益城郡御船町(みふね町)にある博物館です。御船ICから車で約10分の場所に位置しており、館内の1階と2階が展示スペースとなっています。こちらの博物館の大きな見どころは、九州最大規模の恐竜展示が楽しめることでしょう。もともと御船町は日本初となる肉食恐竜の化石が発掘された町として有名です。御船町恐竜博物館はその御舟町が町を上げて設立した博物館であり、館内には約1万5000点の収蔵資料が展示されています。まさに、恐竜に興味があるカップルには最適のデートスポットでしょう。
館内は薄暗い照明で展示されていますので、デートの雰囲気としてもぴったりです。2人で手をつないでゆっくり展示品を鑑賞してみましょう。なお、館内にはミュージアムショップもありますので、鑑賞後は2人で買い物も楽しめます。なお、入場料は大人500円、開館時間は9時~17時まで(入場は16時半まで)となっています。
博物館デートを楽しんだあとは、近隣にある城山公園にもぜひ足を運んでみましょう。博物館から歩いて約5分歩くと城山公園が見えてきます。こちらの公園はもともと御船城が建っていたことで知られており、桜のお花見スポットとして人気です。そのため、レジャーシートを敷いて2人でお弁当を食べるのも良いかもしれません。御船町恐竜博物館と同じく駐車場も完備されていますので、車で気軽に足を運ぶこともできます。
城山公園の大きな魅力は、公園が小高い丘の上にあるので市街地の美しい景色を2人でゆっくり楽しめることです。そして、こちらの公園では春のお花見だけでなく、秋の紅葉も楽しめることも魅力のひとつです。このため、時期を変えてデートできることも城山公園ならではの楽しみ方と言えるでしょう。
御船町恐竜博物館の館内には食事スペースはありませんが、周辺には美味しいグルメを楽しめるいろいろなお店があります。たとえば「めん屋 大仙」は油そばが人気のお店です。平日から行列ができるほどの人気があり、地元の人に愛されていることがわかります。醤油ベースのこってり味が特徴で、まさに麺好きのカップルには最適なお店でしょう。
そのほかにも、チキン南蛮が有名な「レストランおにおん」や、オリジナルソースのチキンカツが美味しい「福寿園」、地元では珍しいロシア料理が楽しめる「ゆう和」などのお店も20~30代カップルに人気です。このように、御船町恐竜博物館周辺には、恐竜や、自然、グルメなどさまざまな楽しみ方ができるデートスポットがあります。貴船町を訪れた際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.