東京都水の科学館

水の映画館を楽しむ新しいロマンスの感覚

童心に返って2人の時間を楽しめるミュージアムデートのなかでも「東京都水の科学館」は大人のくつろぎを楽しみつつ、子供のように無邪気に遊べる時間や空間が広がっています。幻想的な水の世界に触れたり、フォトスポットでいつもとは一味違う写真を撮影したりして楽しめるミュージアムです。

最新の映像シアターによる大迫力映像が楽しめるのが「アクア・トリップ水のたびシアター」。自分たちが水の粒となり、ダムを越えたり水蒸気となって空を飛んだりして、水がどのようにして巡っているのかを前面と左右、さらに天井までの四面に映し出される約15分間の映像で体感します。座席は映画館のカップルシートのような2人掛けソファも並べられていて、くつろぎながら映像を楽しめます。臨場感を味わいつつ、まるでショートムービーを観ている感覚で楽しむことができます。

シャボン玉の中からワンショット

水の科学館ではすてきな写真が撮れるスポットがいくつもあります。2階の「アクア・ラボラトリー」は水を使ってさまざまな体験ができるフロアになっていますが、そのなかにシャボンの壁を作る装置が用意されています。シャボンの中に入ることもできるので、不思議な体験とともに、幻想的な一枚を収めることができます。

また、1階の「アクア・パーク」では、科学館に入ってすぐ目に飛び込んでくる高さ10mの滝、山や川、海、空などの大自然を象った空間が広がっています。プールの下に潜り込んで中から顔を出すこともできるので、ここでもいつもとは少し変わった思い出のワンシーンを収めることができます。さらに、水の博物館では「アクア・パーク」内には水遊び用の玩具が用意されています。水鉄砲を使った的当てゲームもあるので、相手の無邪気な一面が見られるかもしれません。

いつもとは違ったデートを楽しみたいときに

新しい発見ができるスポット「東京都水の科学館」。幻想的な世界を通して、大人でも楽しむことができる空間です。いつも同じデートコースで少しマンネリしてしまっているときに行ってみると、お互いの新しい一面を発見できるかもしれません。無料で楽しめるのも水の科学館の魅力のひとつです。

周辺にも楽しめるスポットが揃っているので安心です。徒歩圏内にお台場海浜公園、ダイバーシティなど、水の科学館を楽しんだあとにもゆっくりと2人の時間を楽しむことができる場所が豊富にあります。ダイバーシティで買い物を楽しんだあとは、お台場海浜公園で海を見ながら、科学館で一緒に学んだ水について冗談を交えつつ散歩すれば、子供の頃のように無邪気な気分で会話が弾むはずです。ぜひ水の科学館デートを楽しんでみてください。

所在地

住所
東京都江東区有明3-1-8
アクセス
電 車:ゆりかもめ国際展示場正門駅下車徒歩8分
りんかい線国際展示場駅下車徒歩8分
駐車場
公式サイト
http://www.mizunokagaku.jp/
定休日
月曜日(ただし、休日に当たる場合はその翌日)、
年末年始(12月28日から1月4日まで)
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:東京都八王子市廿里町1833-81
営業時間:9:30~15:30(閉門は16:00)
定休日:月曜日(4月は無休)※月曜日が休日に当たる場合はその翌日
12/26~1/6まで
住所:東京都板橋区常盤台4-14-1
営業時間:9:00~16:30(夏休み期間は9:00~17:00)
定休日:月曜日(祝日にあたる場合は、その翌日)※学校休業期間は除く
年末年始12月29日~1月3日
※その他臨時休館日あり
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3
営業時間:11時の回~20時の回(毎時00分開始)
定休日:定休日なし (番組入替時のみ休館)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP