東京国立博物館

東洋芸術の巨頭:東京国立博物館

東京国立博物館は、東京都台東区の上野恩賜公園(いわゆる上野公園)内にある博物館です。1872年に創設された、日本最古の博物館とされています。日本と東洋の美術作品を扱っており、2018年3月31日現在、その収蔵品数は117,460件を数えます。歴史・規模ともに日本を代表する博物館と言って良いでしょう。また、東京国立博物館が所有する作品もさることながら、企画展では毎回、日本全国の(あるいは東洋の)国宝級の美術作品が集結します。2017年9月から行われた、『興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」』は、60万人を超える来場者が集まるほどの人気ぶりだったのは記憶に新しいです。また、本館や表慶館は重要文化財に指定されており、建物自体を見るだけでも圧巻です。

そのような、大規模で質の高い展示品を見ることのできる博物館を訪れれば、まずもって退屈することはありません。もちろんカップルで訪れるにしても、(2人が美術・歴史好きならば余計に)素敵な時間を過ごせること間違いなしです。近年、西洋美術の展覧会の人気は凄まじいものがありますが、日本美術・東洋美術もじわじわと注目を集めつつあります。アジアの芸術がもとから好きな方々はもちろん、西洋美術の華やかな世界が好きだという方々でも、たまには今の私たちの文化にダイレクトにつながる作品を鑑賞するのもいいものでしょう。

芸術鑑賞だけじゃない:東京国立博物館

東京国立博物館を訪れるならば、「休日のゆったりデート」などはいかがでしょうか。博物館自体の充実度の高さはもちろんですが、そのロケーションも抜群です。博物館がある上野公園の広い敷地内には、上野動物園に加え、音楽ホール、東京藝術大学、ほかにもいくつかの美術館があったりと、文化的な施設が集合しています。都心にありながら緑も豊かなので(桜の名所でもあります)、ゆったりとした時間を過ごすことができます。公園内にはカフェも点在していて、一息つく場所にも事欠きません。また、公園西側にある不忍池にはボート場があり、ここも言わずと知れたデートスポットです。まさに休日にまったりするにはぴったり。

芸術作品を堪能したあとにも、様々な時間の過ごし方ができるのが東京国立博物館の優れた点の一つです。公園内を散歩したり、カフェでお茶をしながら感想を話してみたり、あるいはボートで2人きりの空間を楽しんでみたり、はたまた美術館をはしごしてみたり……。まだ共に多くの時間を過ごしたことのない2人でも、デートを重ねている2人でも、より距離が縮まること間違いなしのスポットです。

所在地

住所
東京都台東区上野公園13-9
アクセス
電 車:JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車徒歩15分
京成電鉄京成上野駅下車徒歩15分
台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・上野公園バス停から乗車し、
1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)

自動車:首都高速道路上野線上野出口5分
駐車場
無 ※ただし車椅子でのご来館の場合は専用駐車場利用可
公式サイト
http://www.tnm.jp/
定休日
月曜日(ただし月曜日が祝日または振替休日の場合は翌火曜日に休館)
年末年始(2015年は12月24日~2016年1月1日まで)
ゴールデンウィーク期間とお盆期間中(8月13日~8月15日)は無休
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで) 
黒田記念館は通年で9:30~17:00(入館は16:30まで) 
資料館は9:30~17:00(月曜日から金曜日)
2016年3月~12月までの特別展開催期間中の毎週金曜日は20:00まで開館します。
2016年3月26日~9月までの土曜、日曜、祝日、休日および5月2日(月)は18:00まで開館します。
2016年7月・8月の水曜日は20:00まで開館します。
2016年9月から総合文化展は金・土曜日を20:00まで開館します。
2016年10月14日(金)、15日(土)は、特別夜間開館として22:00まで開館します。
2016年11月3日(木・祝)~5日(土)は、特別夜間開館として20:00まで開館します。
(注)入館は閉館の30分前まで
(注)時期により変動あり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

一般:620円、大学生:410円

※特別展の場合は別料金となります。詳しくは公式サイトをご参照ください。
※障がい者とその介護者各1名は無料。(障がい者手帳等をご提示ください)
※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は、総合文化展について無料。
 入館の際に年齢のわかるものをご提示ください。

※国際博物館の日(5月18日)、敬老の日(9月第3月曜日)は総合文化展のみ無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:東京都台東区浅草2-22-13
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
住所:東京都文京区後楽1-3-61(東京ドーム21ゲート右)
営業時間:3月~9月10:00~18:00
10月~2月10:00~17:00
※入館は閉館時間の30分前迄
定休日:月曜日(祝日、東京ドームでの野球開催日、春・夏休み期間中は開館)
年末年始(12月29日~1月1日)
住所:東京都八王子市上恩方町1353
営業時間:通常4月~11月:8:00~16:30
冬季12月~3月:8:30~16:00
定休日:年末年始 12月30日より1月3日(5日間)
他、大水の時など
詳しくは電話にてお問い合わせください

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP