赤城自然園

赤城山西麓に位置する赤城自然園は大自然を満喫できるスポット!

赤城自然園は東京から車で約90分ほどでアクセスできます。電車なら渋川駅からシャトルバスで20分程度、都会からも近く気軽に大自然を満喫できるスポットです。赤城山西麓にある赤城自然園は様々な生物や草花が生息し、季節によって様々な姿を見せてくれます。中には絶滅の機器に晒されている珍しい山野草もあります。自然が多く残るエリアですが、歩きやすいように整備された遊歩道、お手洗いなどの施設がしっかり完備されているので、気軽に散策ができます。開園エリアは約60ヘクタールと広大で、セゾンガーデン、四季の森、自然生態園の3つのエリアに分かれています。

セゾンガーデンは、アカヤシオやシロヤシオなどが咲き乱れるツツジの丘、清らかな水が流れるシャクナゲの谷、東洋有数の規模のシャクナゲ園などがあります。絶景スポットとして人気が高い見晴台もおすすめです。ここからは美しいシャクナゲ園が見渡せ、天気がよければ榛名山まで一望できます。四季の森はピクニックに最適なしばふ広場や日本固有種のシラネアオイが群生するシラネアオイの苑、子供達に人気の森の遊び場などがあるエリアです。昆虫の標本が展示されている昆虫館、5万球植栽したカタクリが一面に咲いているカタクリの林などがある自然生態園も人気があり、エリアによって様々な楽しみ方ができます。

美しい大自然の景色を見ながら大好きな人とロマンチックな一時を!

大好きな人との距離を縮められるようなロマンチックなデートをしたい、そう考えている方に赤城自然園はおすすめなスポットです。赤城自然園は四季折々の美しい景色が楽しめます。絶景スポットも多く、ロマンチックな雰囲気の場所がたくさんあるので、カップルで散策すれば二人の仲もきっと深まるでしょう。カップルにおすすめなのは、セゾンガーデンエリアにあるシャクナゲ園です。色々な種類のシャクナゲが咲き乱れる場所で、一面に幻想的な景色が広がっています。インスタ映えするスポットとしても人気があるので、恋人と一緒に記念撮影してみましょう。

所在地

住所
群馬県渋川市赤城町南赤城山892
アクセス
電 車:
 JR渋川駅からタクシーで20分

自動車:
 関越自動車道赤城ICから約10分
駐車場
料金:無料
台数:400台
公式サイト
http://akagishizenen.jp/
定休日
開園期間中は無休
営業時間
【2017年開園期間】
春:3月31日(金)~6月4日(日)
夏:7月7日(金)~8月27日(日)
初秋:9月8日(金)~10月9日(月・祝)
晩秋:10月20日(金)~11月19日(日)

【開園時間】
9:00~16:30(入園は15:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【入園料】
大人1,000円、小人(小学生~高校生)300円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2639
営業時間:4月~9月10:00~18:00
10月~3月10:00~16:00
定休日:月曜日、火曜日(祝日を除く)
年末年始(元旦は午前中開館)
住所:群馬県渋川市伊香保町544-119
営業時間:9:00~18:00(12月~2月は9:00~17:00)
定休日:年中無休
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
営業時間:営業期間:2017年4月15日(土)~11月26日(日)
営業時間:平日 10:00~17:00、土日祝日9:30~17:00、GW・夏期・秋期3連休は9:00~17:00
※季節変動有
定休日:2017年6月28日(水)
※2017年3月28日(火)~4月14日(金)はメンテナンス休園

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP