栃木県なかがわ水遊園

日本でも珍しい淡水魚水族館

栃木県なかがわ水遊園は、海のない栃木県に唯一の水族館にして、日本でも珍しい淡水魚の水族館です。コンセプトは栃木県を南北に流れる那珂川の上流から下流までの生態系を忠実に再現しており、他にも日本の希少な魚や世界の淡水魚も見ることができます。中でもアマゾン川を再現したチューブ型のトンネルは一見の価値があります。世界最大級の淡水魚ピラルクーや銀色に輝くシルバーアロワナ、ピラニアなどが自分の頭上に泳ぐ様を見ることができ、まるで水中にいるかのような臨場感があります。淡水魚の水族館というと色が地味?大きな魚は見られない?面白みに欠ける?などデートスポットとしてどうかなぁと頭をよぎりますが、その予想はいい意味で裏切られることでしょう。

また、事前にイベントを把握しておくことで、その時々の体験を楽しむことができます。中には予約が必要なものもありますし、どんなイベントに参加したいかをホームページで確認しておくのが吉です。この水族館は地元栃木県のことを知ってもらおうということで積極的に魅力的なイベントを企画しているので是非チェックしてみて下さい。

入場料は大人600円、小中学生250円、未就学児は無料。場所は西那須野駅からバスで40分、那須塩原駅からは120分と公共交通でのアクセスはよくありませんので車での利用をオススメします。(無料駐車場が700台あります)営業時間は16時半までと早い時間での閉館となりますので注意が必要です。また、那珂川のすぐ近くに位置しているので、気温も低くなりやすいです。季節的によっては防寒着の用意をしておくとよいでしょう。食事は飲食店も十分には場合にありますので手ぶらでOKです。

まずはイベントのチェックを!近隣観光も要チェック!

せっかくのデートですから、どうせ行くならいろんな体験をしたいですよね。栃木県なかがわ水遊園はシーズンごとに魅力的なイベントが催されています。手作りお菓子、手作りアクセサリー、マス釣りや手づかみなどなど事前のホームページチェックはお忘れなく!水族館を見て回るだけでもいいですが、2人の時間をより楽しい時間にするためにはイベントの参加が欠かせません。自分の作った出来栄えを見比べてみたり、ちょっと失敗したり、イベントが2人の時間をサポートしてくれるでしょう。

また、近隣の観光スポットも合わせて見ておくといいでしょう。周辺は関東の四万十川と言われるだけあって、広大なレジャー環境が整っています。桃狩りやそば打ち体験、パラグライダー(ハングライダー)、カヌー(カヤック)、キャンプ場など魅力的な体験スポットが目白押しです。

所在地

住所
栃木県大田原市佐良土2686
アクセス
電 車:JR宇都宮線/西那須野駅から東野バスで40分
自動車:東北自動車道西那須野塩原ICから25km
駐車場
料金:無料
台数:700台
公式サイト
http://tnap.jp/
定休日
毎週月曜日(休日の場合は翌日)
※夏休み期間は休まず営業
毎月第4木曜日
営業時間
9:30~16:30
※7/20~8/31は9:30~17:00
※おもしろ魚館の展示ゾーンへの入館は閉館30分前まで

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人:600円
小・中学生:250円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:栃木県那須郡那須町高久乙3523
営業時間:8:30~17:00(季節によって変動有り)
定休日:無休
住所:栃木県芳賀郡益子町益子益子3021
営業時間:【2月~10月】9:30~17:00
【11月~1月】9:30~16:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始の休み、展示換えによる臨時休館あり
住所:栃木県那須郡那須町大島1042-1
営業時間:平日10:00~16:30
土日祝9:00~17:00
定休日:水曜日(春休み・GW・夏休み・祝日は営業)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP