メンヘラと結婚するとどうなる?結婚前に知っておくべきポイントについて
【その1】独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
1年以内の交際率「93%」、1年以内の成婚率「65%」。
年間で30万件以上の出会いの機会が生まれています。
【その2】成婚率No.1※だから出来る充実のサポート 価値観診断、成婚コンシェルジュのアドバイス、プロフィール&婚活写真の作成、コーディネートサービス等々、バリエーション豊かな出会いのサポートからあなたの希望に合う出会いが見つかります。
【その3】出会いの幅が広い。 日本最大級の会員ネットワークを活用し、紹介可能人数は最大3万人!
結婚を考えているパートナーにメンヘラの気質がある場合、結婚して幸せな生活が送れるかどうか不安を感じている方も多いのではないでしょうか。この記事では、メンヘラの相手と結婚したときに起こりがちな問題や、結婚してもいいかどうかを判断するポイントについて解説します。後半では、メンヘラと結婚するときに心掛けるべき行動についてもまとめたので、結婚を迷っている方はぜひ参考にしてください。
メンヘラについて
まずはメンヘラとはどのような人のことをいうのか、メンヘラの言葉の意味と特徴について解説します。
メンヘラとは
「メンヘラ」という言葉は精神面の健康を意味する「メンタルヘルス」という言葉が語源になっているネットスラングです。もとは2ちゃんねるのメンタルヘルス板に常駐している人のことを「メンヘラ」と呼ぶようになり、メンヘラが次第に省略されてメンヘラという言葉になりました。一般的には、他人の気をひくために嘘をついたり迷惑をかけたりしてまわりを振り回す、「かまってちゃん」タイプの人のことをメンヘラと呼ぶことが多いようです。
メンヘラという言葉は軽いレベルの方から精神疾患といえる重いレベルの方まで、幅広い意味合いで使われています。通院が必要なほどメンヘラ的な症状が重い場合、精神医学的は「境界性パーソナリティー障害」という障害に当てはまることもあるようです。メンヘラの人は、相手の愛情を独り占めしたいという欲求が人より強く、相手に見捨てられることを極度に怖がり不安に感じる傾向にあります。周りの人を振り回して自分への愛情を試したり、嫌われているかもという猜疑心で相手に攻撃的になったりと、過激な言動が多くなるので、周りにいる人は苦労することがあります。
メンヘラの特徴
メンヘラの人には3つの特徴があります。1つ目は情緒不安定で感情の起伏が激しいということです。人は誰でも機嫌がよくテンションが高いときもあれば、イライラして機嫌が悪いときもあります。それ自体は普通のことなのですが、メンヘラの人の場合はいい時と悪い時の差が大きく、ちょっとしたことでも落ち込んでしまう傾向があるため、一緒にいる人はいつ機嫌が悪くなるかとビクビクするようになってしまいます。その結果周りからだんだん人が離れていってしまうケースが多いようです。中には職場の人間関係がうまくいかず仕事を辞めてしまう人もいます。
メンヘラの人の2つ目の特徴は、パートナーに依存したり束縛したりする傾向が強いということです。メンヘラの人は自分が相手に愛されているかどうか自信が持てないので、不安になると相手の迷惑を考えずに電話やメールをしまくったり、パートナーの行動を逐一チェックしたりしがちです。その他にも、パートナーの気をひくために「愛してくれないなら死ぬ」などと自殺をほのめかしたり、実際に自分を傷つけてしまったりして相手を試すような行動を何度も繰り返すので、周りにいる人は振り回されてしまうでしょう。
メンヘラの人の3つ目の特徴は、寂しがり屋で常に他人にかまって欲しいと思っている点です。パートナーだけでなく、SNSにも依存しやすい傾向があります。孤独を紛らわせるためにSNSを頻繁に更新しますが、内容は「どうせ私なんて…」というネガティブな投稿が多くなりがちです。これは他人の同情を引きたいという気持ちの表れです。この3つの特徴にあてはまるようであれば、その人はメンヘラの可能性が高いといえるでしょう。
メンヘラと結婚するとどうなるのか?
結婚を考えている相手がもしメンヘラだった場合、結婚しても大丈夫だろうかと心配になりますよね。ここでは結婚するとどのようなことが起きるのかを解説していきます。
自由に行動できない
メンヘラな人はパートナーに愛されているという自信を持つことができないので、嫉妬心が強く、相手を強く束縛する傾向があります。パートナーの1日の行動を細かく知りたがったり、数時間置きに連絡するよう強要したりすることもあります。そのような人と結婚をすると、自分の好きなように自由に行動することは難しくなるでしょう。
パートナーが他の人と関係を持っていないかと疑う気持ちも強い傾向にあります。さらに一度思い込んでしまうとしつこいので厄介です。仕事中などはどうしてもすぐに連絡を返せない場合もありますよね。でも、メンヘラの人にそれを理解してもらうのはかなり難しいでしょう。たとえ仕事の同僚であったとしても異性との会話を許さず、徹底的に禁止されてしまうケースもあります。このような激しい束縛のせいで、常に監視されているように感じたり、仕事にも支障が出てしまったりして、ストレスを抱えてしまう方も多いようです。
メンヘラな相手に振り回される
メンヘラな人は感情の起伏が非常に激しいのが特徴です。パートナーに心配して欲しい、かまって欲しいという気持ちが強いので、ちょっとしたことでもヒステリックに騒いだり、ネガティブな言動を延々と繰り返したりする傾向があります。恋人同士の時なら、時々感じる程度で我慢できるかもしれませんが、日常的に相手の感情の浮き沈みに振り回されている状態では、当然精神的に疲弊してしまいますよね。結婚となるとそれが何年も続くわけですから、かなりの精神的ストレスが予想されます。相手がメンヘラでもどうしても結婚したいのであれば、感情の起伏に一生付き合う覚悟が必要になるでしょう。
生活リズムが不規則になる
メンヘラの人は基本的に寂しがり屋なので、孤独を紛らわせるためにSNSに依存する傾向があります。ネットユーザーとつながるために、ネットユーザーが増える深夜の時間帯まで起きていることが多く、夜型の生活になりがちです。深夜に起きているとマイナスの思考が止まらなくなって、普通の人は寝ているような時間帯でも平気で連絡してくることがあります。安眠を妨害されたうえに電話口で泣かれたりすると、うんざりしてしまうこともあるでしょう。
夜型の生活になるということは、当然朝早く起きられないので、メンヘラの人は生活リズムが不規則になってしまいがちです。そして、メンヘラの人は相手の都合に合わせて自分の行動を変えるということはあまりせず、反対に相手を自分の生活リズムに合わせようとする傾向があります。一緒に生活をするとあなたの生活リズムまで崩されてしまう可能性があります。
メンヘラと結婚する前にチェックすべきポイント
ここまで、メンヘラと結婚すると起こり得るデメリットについて解説してきましたが、ではメンヘラ傾向のあるパートナーとは結婚しないほうがいいのでしょうか。実はメンヘラの人と結婚した人の中にも、幸せな結婚生活を送っている人はいます。ここではメンヘラの人と結婚する前にチェックするべきポイントについて解説します。
治療に前向きかどうか
メンヘラは精神的な病なので、医療機関でのきちんとした治療が必要です。そのため、治療に前向きに取り組んでいるかどうかが、チェックするべき大きなポイントとなります。本人が自分の心の問題を自覚していて、症状を改善させようと自ら通院しているような場合では、メンヘラの症状が改善される可能性は十分にあるでしょう。
問題なのは本人が自分の心の問題を自覚していなかったり、たとえ自覚していたとしても病院に行きたがらなかったりするケースです。このようなタイプのメンヘラの場合は、症状が自然に改善されるということはまずありません。激しい感情の起伏に振り回されたり、厳しく束縛されたりして、結婚生活はかなり苦しいものになる可能性があるので、結婚には慎重になったほうがいいでしょう。
交際中に症状が軽くなったかどうか
もう一つチェックするべきポイントは、あなたとの交際中にメンヘラの症状が軽くなったかどうかです。軽度のメンヘラの場合はパートナーができることで精神的に安定し、メンヘラの症状が改善されることもあります。実はメンヘラは、子どものころに親から十分な愛情を得られなかったことが原因となっているケースが多いといわれています。もし相手があなたと付き合うようになったことで正常に愛情を受け取れるようになり、病院にかからなくても、徐々にメンヘラ的な行動が減っているようであれば、結婚しても幸せになれる可能性はあるでしょう。
メンヘラと結婚するなら心掛ける行動
メンヘラと結婚することを決めたら、結婚生活をより幸せなものにするためにどのような行動を心掛ければいいのでしょうか。ここでは2つの行動をご紹介します。
悪いことは悪いと伝える
メンヘラの人はいつも精神的に不安定なので、ちょっとしたことでも取り乱して過激な行動を取る場合があります。不安感に耐えられなくなると、他人に対して暴力的な行動に出たり、自分を傷つける行為をしたりすることもあるでしょう。そのような危険な行動に出た場合には、毅然とした態度で「悪いことは悪い」とはっきり伝えることが大切です。
中には犯罪や迷惑行為など反社会的な行動を取ろうとする場合もあるかもしれません。それでも繰り返し根気よくきちんと言い聞かせるようにしましょう。メンヘラの人は他の人の意見には聞き耳を持たなかったとしても、愛する相手からの言葉は一番心に響くので、聞き入れてくれることが多いでしょう。
安心感を与える行動をとる
メンヘラの人は、相手に愛されているかどうか常に不安に感じ、疑心暗鬼になっているという特徴があります。結婚し、パートナーからの愛情を十分に受け、徐々に精神が安定していけばメンヘラ症状は改善していくことでしょう。反対に、パートナーの行動や言動に不安を感じることが多いと、メンヘラ行動がどんどんエスカレートしていくこともあります。メンヘラな相手とわかっていて結婚すると覚悟を決めたなら、不安を感じさせたり誤解を与えるような行動はとらないよう、細心の注意を払うようにしましょう。2人で向き合う時間を十分に作り、行動や言動でわかりやすく愛情を示して、安心感を与えるようにすることが大切です。
メンヘラと結婚するには心の余裕が大切
精神的に不安定で感情の起伏が大きいメンヘラな相手との結婚生活は、簡単なものではありません。時にはあなたが精神的にストレスを抱えて参ってしまうこともあるでしょう。しかし、カウンセリングを受けさせたり、あなたが余裕をもって相手を受け入れることができれば、症状は徐々に改善されていく可能性もあります。メンヘラの相手を見捨てることなく一生添い遂げる覚悟があるなら、努力次第で一緒に乗り切ていけるでしょう。
「最後の独身友達が結婚」「年齢的にもそろそろ」「親からのプレッシャーが…」等々、
様々なきっかけで始めた婚活も、現実にはすぐに結果を出すことは難しいもの。
婚活中の方もこれからの方も、様々なお悩みを感じながら結婚に向き合っています。
運任せの婚活では、時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えないことも。
より結婚の可能性を高める方法として今、結婚相談所を利用する人が増えています。