TOTOミュージアム

一見マニアックでも貴重なデートスポット「totoミュージアム」

totoミュージアムは、福岡県北九州市にある近代的な建物が目を引く施設です。 totoでお馴染みの森村グループの歴史を学んだり近代化産業遺産に認定された所蔵物を見学したりできると人気があります。 トイレに関するややマニアックなデートスポットではありますが、日本の水回りがどのように進化してきたのか知ることができる貴重なミュージアムです。

北九州モノレール香春口三萩野駅で下車すれば、徒歩10分程度でアクセスできます。また、JR小倉駅から西鉄バスに乗って貴船町バス停で下車すれば15分ほどで到着です。 駐車場は無料で利用できるので、車でのアクセスもおすすめです。定休日は毎週月曜日と年末年始・夏季休暇となっています。 10:00~17:00まで営業しているので、ほかのデートスポットと組み合わせて利用するカップルも多く見られます。

知られざるtotoの歴史で会話が盛り上がる!

外観だけでなく内装も白を基調とした美しいデザインが特徴です。 美しい曲線や日光がたくさん入り込む設計は、爽やかですがすがしい気分になれます。環境に配慮した製品づくりというモットーが伝わる空間です。 デートの際には、普段当たり前のように使っているトイレや浴室などの水回りについて会話を弾ませたり、将来家を建てたときの夢や理想を語り合ったりしながら見学するのも良いでしょう。

また、totoは1970年まで食器事業にも力を入れていました。どうしてもトイレのイメージが強いtotoですが、展示品を眺めながら知られざる歴史について知識を深めることができます。 直径1メートルの迫力ある大皿や繊細なデザインが施された食器など、ほかでは見ることができない展示品の数々を眺めながらデートを楽しみましょう。

緊張しやすい初デートにもおすすめ!

デートスポット選びに迷ったら、意外性に富んだtotoミュージアムがおすすめです。見学ができることを知らない人も多いため、穴場スポットでもあります。 美しいデザインの建物や企業の歴史に興味がある人は、飽きることなく過ごせる施設です。入場料無料で見学できるので、デート費用を抑えられるのも魅力です。

初デートはお互いに気疲れしてしまうケースが多く見られます。 その点、totoミュージアムは1日がかりのデートスポットというわけではないため、初デートのように比較的短時間にしたいときにもおすすめです。 また、toto小倉第一工場とあわせて見学することもできるので、興味がある人は事前に見学申し込み窓口に問い合わせておきましょう。 ただし、工場見学の際は、サンダルやハイヒールの着用は禁止されているため要注意です。

所在地

住所
福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
アクセス
北九州モノレール香春口三萩野駅から徒歩約10分
JR小倉駅から西鉄バスで約15分、貴船町バス停下車
駐車場
料金:無料
公式サイト
http://www.toto.co.jp/museum/
定休日
月曜・年末年始・夏期休暇
営業時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

入館料無料
※団体要予約(20名以上)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:福岡県宗像市田野54-1
営業時間:9:30~16:30
定休日:毎週金曜日
住所:福岡県朝倉郡筑前町高田2561-1
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:年末年始(12月29日~1月3日)
住所:福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8
営業時間:9:00~17:00
※「ITOZUYORUZOO~夜の動物園~」開催時は延長
定休日:【休園日】
火曜日(火曜が祝日の場合は開園し、翌日休園)・年末年始
※春休み、4・5・8月は休園日なしで営業

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP