有馬ます池
神戸市北区の有馬ます池は、ニジマス釣りができる観光施設として注目されています。有馬ます池がある有馬町は、有馬温泉で知られる神戸市の観光スポット。六甲山に囲まれた有馬町は、古くから湯治に利用されてきた歴史があります。有馬ます池は、鼓が滝の下流に設けられた釣り池です。こちらの池の水質はニジマスの生態にとくに適しており、開園以来ニジマス釣りに活用されてきました。1竿1,400円ほどでトライできる子マス釣りは、観光客から大人気のアクティビティです。釣りに使用する竿は、施設内の売り場で入手が可能。
有馬ます池でのニジマス釣りは、釣りをするのが初めてな人でも気軽にトライできるのがメリットです。ニジマスはエサへの食いつきがよく、有馬ます池でのニジマス釣りは、子供でも楽しめます。また、ニジマスのつかみどり体験ができるのが、5月中旬から10月中旬まで。この時期は、水に足を入れて泳ぎ回るニジマスを手づかみで捕まえられます。釣りやつかみどりの後は、好みのニジマス料理でひと休みをするのも1案です。園内に設けられた「ますの茶屋」では、ハーブやカレー粉などのいろいろな調味料で味付けをした唐揚げなどが味わえます。
あっさりとしたニジマスの塩焼きや甘露煮も、好評を得ている1品です。帰りがけに鱒ます恋神社にお参りをすれば、二人の仲も一層深まるかもしれません。神社で販売されている恋守りを購入して、デートの思い出にしてみるのもおすすめです。
午前5時発表の天気予報で降水率が60パーセント以上のときは、有馬ます池で雨の日デートを楽しんでみるのもおすすめです。有馬ます池でのニジマス釣りは、天気がよい日はもちろん、雨が降っている日でも楽しめるのが魅力。こちらの施設では、雨の日にニジマスが1尾サービスになるキャンペーンを行っています。霧雨などが降る日の釣りデートは、少しロマンチックな気分が味わえるかもしれません。有馬ます池でのニジマス釣りは、アウトドアレジャーが苦手な人でも抵抗なくトライできるのがよいところ。
釣竿を自分で用意する必要もないため、思い立ったが吉日で足を向けられます。なかなか二人でゆっくりと過ごす時間がとれないカップルも、このような有馬ます池での釣りデートなら、のんびりと過ごせる可能性があるでしょう。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.