神戸酒心館

ワイワイするのが苦手な人必見!しっぽり大人デートができる「神戸酒心館」

デートスポットというと、動物園や遊園地などのアミューズメントパークや新しくオープンした話題のスポットなどが安定した人気を集めています。 しかし、人が混雑するような場所やハイテンションで過ごすような観光スポットなどでデートするのは苦手という人もいることでしょう。 兵庫県神戸市にある「神戸酒心館」なら落ち着いた雰囲気のなかで大人のデートを楽しむことができます。 神戸酒心館は、1751年に創業した歴史ある酒造会社で、十三代にわたり引き継がれてきた清酒「福寿」の蔵元です。 福寿は七福神の一柱「福禄寿」に 由来して名づけられていて、飲むことで財運がもたらされるようにという願いが込められています。 過去には国内外で数多くの賞を受けている日本酒です。

神戸酒心館では、そのような名酒の醸造をしている蔵を実際に見学することができます。 また、蔵元限定の酒や、全国から取り寄せた酒に合う肴や珍味、酒をモチーフにした雑貨などを取りそろえた蔵直売所「東明蔵」もあるので、後日2人で楽しめるお土産を買って帰ることも可能です。 さらに、デート当日に2人でじっくり酒を楽しみたいなら、併設された「蔵の料亭さかばやし」で、食事とともに蔵出しの酒や希少な蔵に眠る秘蔵酒などを堪能することもできます。 大切な人と一緒に飲む日本酒はより一層おいしく感じ、お酒が入りほろ酔い気分になれば、まだ恥じらいを持ったカップルでも緊張が解けて話しやすくなることでしょう。

加えて、同じく神戸酒心館に併設されている神戸酒心館ホールでは、珍しい酒蔵ウェディングも行っています。 将来を真剣に考えているカップルなら合わせて見学してくると2人の気持ちがさらに盛り上がることでしょう。

酒蔵デートのメインイベント!酒蔵ツアーってどんなことをするの?

神戸酒心館の酒蔵見学はA・B・Cと3つのコースが用意されていて、いずれも無料で参加することができます。3つのコースのうちフルコースで楽しめるのがBコースです。 最初に「福寿」の歴史や酒造りについて知ることができるビデオ鑑賞を行い、その後、実際の蔵内を見学して回ったあとで、利き酒を楽しみ買い物をして終了となります。 12月を除き毎日11時から開かれていて、所要時間は40~60分くらいです。また、Bコースの蔵見学を除いた内容で参加できるのがAコースとなります。 Bコースと同じく12月を除いて毎日開催されていますが、時間は10~18時(受付は17時まで)で、所要時間は40分程です。

一方、利き酒と買い物だけを楽しみたいならCコースを選ぶことになります。 所要時間は30分ほどとほかのコースよりも短く、開催時間はBコースと同じ10~18時で、年間を通して参加可能です。 ただし、カップルで参加する場合、AコースかCコースなら事前の申し込みは不要ですが、Bコースだと2日前までに予約が必要となります。 酒蔵は、普段の生活のなかでなかなか入ることができない場所です。非日常的な空間でのデートは、マンネリ化していたカップルにとっても新鮮に感じられることでしょう。

所在地

住所
兵庫県神戸市東灘区御影塚町1丁目8-17
アクセス
電 車:阪神電鉄石屋川駅より南西に徒歩8分
自動車:阪神高速魚崎ICより西に2キロ
駐車場
料金:無料
台数:60台(大型バス駐車場完備)
公式サイト
http://www.shushinkan.co.jp/
定休日
無休(年始を除く)
営業時間
10時~18時(販売店舗)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

美術館

三木美術館

住所:兵庫県姫路市本町241番地
営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
定休日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)
展示入替日
年末年始(12月28日~1月3日)
住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7BBプラザ2F
営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)
年末年始、展示替え期間
住所:兵庫県美方郡新温泉町千谷850(八田コミュニティーセンター内)
営業時間:9:00~17:00(受付は16:30まで)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
※臨時休館日を設ける場合あり

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP