グリム冒険の森

自然に囲まれたキャンプ場!グリム冒険の森はどんなところ?

グリム冒険の森は滋賀県蒲生郡日野町熊野にあるキャンプ場です。童話作家として有名なグリム兄弟が旅した「メルヘン街道」に、地名や地形が似ていたことが名前の由来です。 グリム冒険の森はコテージやオートキャンプサイトなど、区画ごとに特徴がはっきりと分かれています。お客さんごとに合わせた楽しみ方で、美しい自然を満喫できるのが魅力です。

また、さまざまなアクティビティにも時間を忘れさせてくれるでしょう。釣り体験やお菓子作り、アスレチックなど季節ごとにイベントが満載です。 ゆっくりと自然の中で都会の喧騒を忘れるのもよしですし、童心に戻って思い切り遊ぶのもよしです。グリム冒険の森での過ごし方は人それぞれです。 まるでおとぎ話の舞台のようなシチュエーションで、心を解放させましょう。

グリム冒険の森ではこんなデートを楽しもう!

デートでグリム冒険の森に行くなら、2人でのんびりと過ごすのもひとつの選択肢です。しかし、より絆を深めるならイベントに参加するのも効果的です。 たとえば、アウトドアの恒例になりつつある「バウムクーヘンづくり」はテンションが上がるでしょう。 生地を焼いている間のワクワクや、できあがったバウムクーヘンの美味しさを共有することで2人の思い出ができます。

あるいは、夏場なら「夏祭り」「そうめん流し」といったイベントも人気です。夏祭りには屋台や抽選会などの催し物が満載で、退屈することがありません。 また、そうめん流しでは夏の風物詩を体感することができます。そうめんを上手につかむのは意外と難しく、2人ではしゃぎながら夏を感じられるでしょう。 そのほか、季節のイベントはグリム冒険の森デートを盛り上げてくれます。

グリム冒険の森デートはこんなカップルにぴったり!

キャンプ場のデートとなれば、付き合って間もないカップルにはハードルが高くなるものです。 お互いの素顔を知らないまま宿泊する状況に気まずさを覚える人もいるでしょう。 そこで、ある程度交際期間を経て、長所も短所も受け入れあっているカップルにこそグリム冒険の森はおすすめです。

また、インドア派よりもアウトドア派のカップルのほうが楽しめるでしょう。キャンプ場では、能動的に楽しむセンスが要求されます。 日常からすれば不自由に思えることも、キャンプでは工夫して乗り越えるチャンスです。 また、ふだん忙しくてなかなか2人の時間が取れなかった人にもぴったりです。グリム冒険の森では予定も約束もなく、ゆっくり時間が過ぎていきます。 改めて、お互いの側にいられる幸せをかみしめるのに最適のスポットです。

所在地

住所
滋賀県蒲生郡日野町熊野431
アクセス
自動車:名神「八日市IC」から30分
新名神「甲賀土山IC」から30分
駐車場
料金:無料
台数:25台
公式サイト
http://www.grimm-camp.com/
定休日
無休
営業時間
チェックイン13:00
チェックアウト11:00(コテージは10:00)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

6人用コテージ12,000円~18,000円
12人用コテージ24,000円~36,000円
区画オートキャンプサイト4,000円~5,000円
AC電源付きサイト4,500円~5,500円
フリーオートキャンプサイト3,000円~3,500円
※期間、曜日により料金は変動しますので詳細はホームページをご覧下さい

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

博物館

観峰館

住所:滋賀県東近江市五個荘竜田町136
営業時間:9時30分~17時(入館は16時まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
住所:滋賀県東近江市横溝町419
営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日、休日の翌日、年末年始(12/28~1/4)
住所:滋賀県長浜市公園町10-10
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:年末年始、その他臨時休館あり

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP