リニア・鉄道館

鉄道が好きな人が楽しめるスポット

名古屋市港区の金城ふ頭にある「リニア鉄道館」は、鉄道に興味がある方に大人気のデートスポットで、東海旅客鉄道が開館した鉄道関連のものを展示している博物館です。最寄りのあおなみ線「金城ふ頭駅」から徒歩2分と交通の便が優れていることから、気軽にデートで訪れることができます。

「リニア鉄道館」の一番の見所は、歴代の新幹線をはじめ在来線車両、蒸気機関車などおよそ40両もの実物の車両が展示されていることです。様々な時代、形式の車両を実際の目で子細に見学できるので、鉄道好きな人にとってはたまらない場所と言えます。数多くの展示の中でも特に注目されているのが、超伝導リニアMLX01-1です。581km/hという世界最高速度を記録したことがある有名な車両で、記念に写真撮影をする観光客が多く見られます。時速500kmで走る世界はなかなか想像しがたいですが、リニア鉄道館にあるミニシアターではそのスピードを模擬体験することができるのです。とても速いスピードで走っているのに全く振動がなく、スクリーンに映し出された景色を堪能できます。恋人と体験すれば最高の思い出になることでしょう。

その他にも、リニア鉄道館では模型を使って高速鉄道の仕組みや歴史を学ぶことができるエリアもあります。特にJRの最先端技術である超電導リニアに関しては、車両が推進したり、浮上したりする原理を分かりやすく解説しています。さらに、先着順で新幹線の運転操作体験ができるシミュレータも人気です。シミュレーターでは、実際に新幹線を運転したり、ドアの開閉や車内アナウンスなどを体験したりできます。鉄道に関してあらゆることを体験できるので、「リニア鉄道館」は鉄道マニアのカップルにおすすめのデートスポットと言えます。

日本最大級のジオラマがある

リニア鉄道館には、東海道新幹線が走る沿線の風景を再現した鉄道ジオラマがあるのも魅力です。このジオラマは日本最大級の大きさを誇っている他、1日を20分間で表現しています。照明の明るさや角度などを微妙に変えることで時間の経過を表現していて、見ごたえ満点です。さらに、住宅やお店などの建物、電柱や道路など細部に至るまで精緻に作られているので、デートで訪れれば恋人と飽きずに見入ってしまうことでしょう。さらに、ジオラマの所々には昔ばなしで有名な登場人物が隠れているのも特徴的です。例えば、桃太郎や花咲かじいさん、浦島太郎など可愛らしいキャラクターが隠れていて、一緒に探してみると盛り上がれます。鉄道の博物館というと鉄道マニアが楽しむ場所というイメージがありますが、「リニア鉄道館」はあまり鉄道に詳しくない方でも満喫できるように工夫されています。デートでは二人で様々な体験を共有して仲を深められるので、付き合いたてのカップルに最適です。

所在地

住所
愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
アクセス
電 車:
 JR名古屋駅より あおなみ線「金城ふ頭駅」下車徒歩約2分

自動車:
 伊勢湾岸自動車道名港中央ICよりすぐ
駐車場
無し(近隣のモノづくり文化交流エリア駐車場をご利用ください)
公式サイト
http://museum.jr-central.co.jp/
定休日
毎週火曜日(祝日は翌日)、12月28日~1月1日
※春休み、ゴールデンウィーク、夏休みは火曜日も開館
営業時間
10:00~17:30(最終入館は閉館30分前まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人 1,000円
小中高生 500円
幼児(3歳以上未就学児) 200円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

海水浴場

宮崎海水浴場

住所:愛知県西尾市吉良町宮崎
営業時間:【2014年】
7月1日~8月31日
定休日:-
海水浴場

恵比寿海水浴場

住所:愛知県西尾市吉良町宮崎
営業時間:【2014年】
7月1日~8月31日
定休日:-
海水浴場

寺部海水浴場

住所:愛知県西尾市寺部町下宇頭
営業時間:【2014年】
7月1日~8月31日
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP