富士ミルクランド
アウトドアが好きで、2人でドライブデートの計画を立てているのであれば山梨県の朝霧高原まで足を伸ばしてみませんか。途中には遮る建物が少なく、自然いっぱいのなか、気持ちのよいドライブを楽しめます。さらに、天気がよければ富士山の絶景が望め、周囲が緑に囲まれた「富士ミルクランド」にも行ってみましょう。普段忙しくしているカップルは、のんびりと牧場で過ごせます。「富士ミルクランド」は入園料、駐車場ともに無料なのもうれしいところです。
「富士ミルクランド」内の「ふれあいひろば」では、ヤギが自由に動き回っています。さらに、馬や牛、うさぎなど、さまざまな動物がいて自由にふれあいができるでしょう。エサやりもできるので、動物好きなカップルにとっては楽しいデートになるはずです。もう少し動物と仲良くなりたいときは有料で馬に乗ることができます。馬に乗ったことがなくても、スタッフが引いてくれるので安心です。
牧場といえば牛をイメージする人もいるでしょう。牛乳、チーズなど乳製品をお土産にしようと考えているなかで「ただ買うだけでは物足りない」と感じることがあります。せっかくのデートなので「お互いの距離をより近づけたい」ときには、牧場ならではの手作り体験をしてみましょう。
たとえば、美味しいバター作りは15分あれば体験できます。力いっぱい牛乳を振ってつくるバターは、2人でどちらが早くできるか競争してみても楽しいでしょう。また、より本格的なスイーツ作りに挑戦したいときは、バームクーヘン作りも体験できます。なかなかできない体験なので、きっと思い出に残るはずです。さらに、牛乳のスイーツといえばアイスクリームは外せないでしょう。新鮮な牛乳を無添加で、2人で一緒にアイスクリームを作ってみてはいかがでしょう。これらの体験は1週間前までに予約しておく必要があります。
「富士ミルクランド」の芝生広場では、リラックスできるので会話も弾みます。会話が盛り上がってくると、自然にお腹が空いてくるものです。少し甘いものが食べたくなったら、ソフトクリームやジェラートがおすすめです。ソフトクリームにはいくつかのフルーツのトッピングソースがあるので、そのなかから好きなものを選べます。ジェラートが食べたいときにも、あさぎりミルク、いちご、ラムレーズンやチョコレート、カマンベールチーズなど種類が豊富です。ひとつに絞れないときは、ダブルで注文するとよいでしょう。
甘い物だけでは足りないときは、たき火を使って粗挽きソーセージを焼いたり、焼き芋を作ったりすることができます。デザートとしてマシュマロも焼くことができ、きっと心もお腹も満足できる楽しいデートになるでしょう。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.