サイエンスワールド(岐阜県先端科学技術体験センター)

サイエンスワールドはどんなスポット?デートに使える?

サイエンスワールドは岐阜県先端科学技術体験センターとも呼ばれる、岐阜県瑞浪市にある科学館です。 一般的な科学館とは違い、展示物はありません。主に子供向けの科学の工作や、実験ショーなどを見て体験することができます。 コンセプトとしては子供を対象にしていますが、大人でも十分楽しむことのできるプログラムや講座などもいろいろと催されています。 入場は無料で、無料のプログラムと有料のプログラムがありますが、それほどお金をかけずに半日から一日中楽しむことが可能です。 また、当日参加できるものと事前に予約の必要なものとがありますので、興味のあるものは公式サイトでチェックしておきましょう。

主なプログラムには、ステージ上で行われるサイエンスショー、目の前で行われる化学実験を楽しめる実験ショー、 科学実験や科学工作を実際に体験できるサイエンスワークショップやわくわくワークショップといったものがあります。 平日に行われるサイエンスワークショップのメニューには大人限定のものもあり、大人も夢中になれる本格的な体験講座に参加が可能です。

未就学児~小学生くらいの子供のいる夫婦やカップルにはぴったりのデートスポットですが、大人2人のカップルでも十分に楽しめるはずです。 童心に返って実験や体験に参加できますし、本格的な科学に触れられる新鮮な体験がたくさんできるでしょう。

サイエンスワールド周辺には、ほかにどんなデートスポットがある?

サイエンスワールドの周辺には、歩いていける範囲に多くの美術館や博物館があります。 まず、歌舞伎の資料や陶磁器、絵画、武具甲冑など、日本の文化を満喫できるのが「ミュージアム中仙道」です。 サイエンスワールドと比較すると、しっとり大人のための美術館で、2カ所を回るとメリハリのついたデートになるでしょう。 「地球回廊」は地下のトンネル型のミュージアムで、全長は240mあります。地球誕生から現代までの時の流れを体感できて、一風変わったミステリアスなデートが可能です。

「市之瀬廣太記念美術館」は彫刻作品に触れることのできる体感型美術館、「瑞浪市化石博物館」は化石専門の博物館で、 どちらもコンパクトな施設なのでお散歩をしながら軽い気持ちで見て回れるでしょう。自然や景観を楽しみながら本格的に散策をするなら、中山道がおすすめです。 晴れた日には美しい景色を見ながら快適な散策ができ、デートとしてのムードも抜群になります。

デートとして大切な要素である食事のことを考えると、サイエンスワールド内にはレストランがありません。 お弁当を持参していけばレストコーナーで食事をとることはできますが、子供連れの家族が多い施設なので、落ち着いて食事をしたければ近場のレストランを探しておくといいでしょう。

所在地

住所
岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
アクセス
電 車:
 JR中央線瑞浪駅よりタクシー5分、徒歩40分

自動車:
 中央自動車道瑞浪ICより3分
駐車場
料金:無料
台数:30台
公式サイト
http://www.sw-gifu.com/
定休日
毎週月曜日 年末年始
月曜日が祝日の場合は翌日と翌々日
※詳しくはホームページをご参照ください
営業時間
9:00~17:00

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

入場無料
ただし、高額材料を使用する場合は自己負担あり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:岐阜県中津川市蛭川5263-7(恵那峡北岸)
営業時間:9:00~17:00(最終受付16:30)
定休日:12月29日~1月1日
住所:岐阜県瑞浪市明世町山野内1-6
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、資料整理休館日(不定期)
住所:岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-3694
営業時間:午前9時~午後4時30分
定休日:開園期間中の9月最終日曜日まで無休
9月最終日曜日以降~10月第2土曜日までの平日は休園
開園期間:4月下旬~10月上旬

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP