かかみがはら航空宇宙科学博物館
かかみがはら航空宇宙科学博物館は、岐阜県各務原市にある航空と宇宙がテーマの博物館です。各務原市は戦前に戦闘機が作られた場所で、ジブリ映画『風立ちぬ』の主人公としても知られる堀越二郎が設計した戦闘機「零戦」の初飛行が行われた場所でもあります。 このほかにも、同じく堀越二郎が設計した戦闘機「隼」などを生産したことで知られる川崎重工業の岐阜工場や、日本最古の飛行場である航空自衛隊の岐阜基地があるのも各務原市であり、航空機との関わりが非常に深い土地だと言えます。
館内には、たくさんの航空機・ロケットが展示されているところが魅力です。駐車場から館内までのあいだに、大型の飛行機やヘリコプターがずらっと並んでいます。近くで見るとその大きさに驚くことでしょう。外に展示されている航空機は無料で見ることができます。 もちろん、館内にもたくさんの航空機が歴史順に展示されており、航空機をテーマにした航空エリアでは音声ガイダンスや資料などとともに、その歴史や仕組みを学べるようになっています。 そのなかでも目玉なのは、20機の実機が展示されたエリアです。年代ごとに並べられているので、戦後から現代にかけて航空機がどのように発展していったのかを知ることができます。
また、宇宙をテーマにした宇宙エリアでは、人類が宇宙に挑戦していった歴史やロケット・人工衛星の仕組み、最新技術などが映像や展示物とともにわかりやすく紹介されています。 あまり見ることができないロケットや人工衛星が多数展示されており、宇宙を身近に感じることができるでしょう。
かかみがはら航空宇宙科学博物館では、展示物を見て回るだけでなく、実際に体験できるものもたくさんあります。デートで訪れるなら、ぜひシミュレーション体験をしてみましょう。 シミュレータ操縦体験では、旅客機と小型ジェット機の操縦体験が可能です。リアルな映像とともに、本当に飛行機を操縦しているような気分になれるので、デートの際にはどちらが上手に操縦できるか競い合ってみるのも楽しいのではないでしょうか。 また、ヘリコプター操縦もあり、こちらはなんと本物のヘリコプターに乗って操縦体験ができるようになっています。
これらは室内にあるので、雨の日のデートでも利用できます。真剣に操縦をする姿や無邪気に楽しむ姿など、普段は見られない恋人の意外な一面が見られるかもしれません。操縦類は苦手という人はT-3の搭乗体験をしてみましょう。 コックピットに2人で乗って記念写真を撮ることができます。このほかにも、シアタールームにて航空と宇宙に関するさまざまなストーリーを上映しています。広い館内を歩き疲れたら、シアタールームで一息つきながら歴史を学んでみるのも良いでしょう。 航空機や宇宙にあまり詳しくない人でも楽しめる博物館ですから、屋内でゆっくり時間を過ごすデートができます。たくさんの学びを得ることができ、2人で楽しめる体験コーナーも多いので、交際期間が長いカップルでも盛り上がるデートになるでしょう。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。