さがみ湖イルミリオン

広大な敷地を巡る体感型のイルミネーション

神奈川県の複合アウトドアリゾートである「さがみ湖リゾート」で、期間限定で行われているイルミネーションイベントが「さがみ湖イルミリオン」です。 イルミネーションは複数のエリアに分かれており、いろいろな場所を歩きながらドラマチックな雰囲気を楽しめます。 さがみ湖リゾートは首都圏から約1時間とアクセスもよく、午後からのデートにもぴったりです。

さがみ湖イルミリオンの大きな特徴は電飾の数が非常に多い点です。関東三大イルミネーションにも認定されており、まるで光に包まれているかのような気分になれます。 園内のあちこちに写真スポットも設けられているので、記念撮影をする場所もばっちりです。 光のトンネルや海、動物園などさまざまなエリアのなかで、イルミネーションをゆっくりと見ながら巡るのがよいでしょう。

一日中いろんなデートを楽しめる

さがみ湖イルミリオンが開催されているさがみ湖リゾートには、遊園地・キャンプ場・バーベキュー場 ・日帰り温浴施設など非常に多くの施設が存在します。 そのため、さがみ湖イルミリオンが開催されていない時間帯からでも十分に楽しめるのが魅力です。 昼はアクティブなデート、夜はロマンチックなデートとメリハリをつけたプランを立てるのもよいでしょう。 遊園地で童心に帰ってはしゃいだり、温浴施設でゆっくりとリラックスしたりすれば、きっと2人の仲も深まります。

また、さがみ湖イルミリオンが始まる前の時間帯から園内にいると、イルミネーションが点灯していく様子も見ることができます。 日が沈んでいくに連れて、カラフルな光が灯っていく様子はとてもきれいです。2人が光に包まれていくかのような雰囲気を存分に楽しみましょう。

ロマンチックな気分に浸れるスポット

さがみ湖イルミリオンの夜のイルミネーションデートは、ロマンチックな気分に浸れるのがすてきです。 手もつなぎやすく、普段はなかなか自分の気持ちを伝えられない場合でも、幻想的な雰囲気のなかでしっかりと伝えられるでしょう。 非日常感を味わえるので、いつものデートがマンネリ化していると思ったときや、ドラマチックなシーンを演出したいときにもぴったりのスポットです。

また、遊園地ゾーンには、ロマンチックなデートには欠かせない観覧車や展望台も存在します。 順路に沿ってエリアを回るのもよいですが、あらかじめ自分たちが巡りたい場所を決め、オリジナルのプランを立ててみるのもよいものです。 イルミネーションの美しい光景と合わせ、特別な思い出が作れます。きれいなイルミネーションを眺めて一緒に感動を共有すれば、2人の仲はもっと縮まることでしょう。

所在地

住所
神奈川県相模原市緑区若柳1634
アクセス
電 車:
 JR中央線・相模湖駅下車、
 神奈川中央交通バス「三カ木」行き乗りかえ
 「ピクニックランド前」下車すぐ

自動車:
 (東京方面から)中央自動車道、相模湖東出口より約7分
 (横浜方面から)国道16号線にて、橋本より国道413号経由約40分
駐車場
料金:1000円
台数:2500台
公式サイト
http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/
定休日
-
営業時間
-

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【開催期間】11月上旬~4月中旬頃(予定)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34ラゾーナ川崎東芝ビル2F
営業時間:火~金:10:00-17:30
土日祝:10:00-18:00
定休日:月曜日(祝日を除く)
その他当館の定める日
住所:神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
営業時間:「開館時間」
4月~9月 8時30分~17時00分
10月~翌3月 8時30分~16時30分
定休日:あいかわ公園 年末年始
工芸工房村 月曜日(祝日の場合は翌日)
愛川町郷土資料館 月曜日(祝日の場合は翌日)
博物館

小田原城

住所:神奈川県小田原市城内6-1
営業時間:午前9時00分~午後5時00分(最終入館 午後4時30分)
※6~8月の土・日・祝日は午後6時00分まで(最終入館 午後5時30分)
定休日:12月第2水曜日
12月31日~1月1日

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP