ソニー・エクスプローラサイエンス

アクアシティお台場内の穴場スポット!

ソニーエクスプローラサイエンスソニーエクスプローラサイエンスは、最新の科学技術を楽しめる施設です。お台場周辺なのでアクセスが良く、お台場海浜公園や東京ジョイポリスといった他のデートスポットへの移動もスムーズなのが魅力です。ちなみに、ソニーエクスプローラサイエンスはアクアシティお台場の敷地内にあるため、食事やショッピングも同施設内で楽しめます。雨の日のデートにはぴったりです。また、入場料がリーズナブルなので、気取らないデートを楽しみたいときにおすすめです。客層はファミリーが多いので、ある程度親しくなったカップルで利用するのが良いでしょう。

また、ファミリー層が多いということで、将来の家族計画を会話の中で自然に話せそうな雰囲気があります。「家族についての考え方」や「子供を持ちたいか」といった話題は、気になってもなかなか口に出せないもの。しかし、この施設の和やかな雰囲気の中でなら、お互いの素直な意見を交換できそうです。パートナーのまだ知らない一面が垣間見えるデートスポットと言えるかもしれません。

アトラクション・展示が充実!ライブショーやワークショップも!

常設展示はサウンドゾーン・ライトゾーン・エンタテインメントゾーン・4K/3D映像の四種類。いずれのエリアにも最新技術が駆使されたハイクオリティな体験型アトラクションが用意されています。単純にアトラクションを楽しむこともできますが、科学に関する情報が充実しているのがポイント。楽しくアクティブに時間を過ごせるアトラクションとゆっくりと休憩しながら歩ける空間が両立しているので、自分たちのペースで楽しめますよ!

各種エリアのアトラクション・展示のバリエーションも豊富です。エンタテインメントゾーンでは、AR(拡張現実)体験が可能です。ライトゾーンには幻想的な雰囲気があり、ロマンチックな気分に浸ることができます。4K/3D映像のエリアでは、10分~15分程度の映像作品が複数上映されているため、長時間飽きずに楽しめます。ソニーならではの上質な映像を体験できるので、カップルで盛り上がれること間違いなしです。上映されている映像のテーマも幅広く、共通の趣味を見つけられるチャンスがあるかもしれません。過ごし方次第では、半日以上滞在しても物足りなさを感じるほど、アトラクションや展示が充実しているのが特徴です。

ちなみに、ライブショーやミニ実験といったイベントも用意されています。いずれも年齢を問わずに楽しめる内容です。期間限定のワークショップや企画展が開催されていることもあるので、スケジュールをチェックしてみましょう。

所在地

住所
東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
アクセス
電 車:ゆりかもめ「台場」駅下車徒歩2分
自動車:首都高速11号台場線台場出口から3分
駐車場
料金:休日500円/時間(アクアシティお台場駐車場)
台数:900台
公式サイト
http://www.sonyexplorascience.jp/
定休日
不定休(施設法定点検日のみ:毎年1月)
営業時間
11:00~19:00(最終入場18:30)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人(16歳~)¥500
小人(3~15歳)¥300

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

科学館

気象科学館

住所:東京都千代田区大手町1-3-4(気象庁1階)
営業時間:10時~16時
定休日:年末年始
※ただし、地震、台風、大雪などによりやむを得ず休館とする場合がありますので、予めご了承願います。
住所:東京都八王子市大横町9-13
営業時間:平日(火~金):9時~17時(午前中はご予約いただいた団体専用)
土・日・祝日:10時~17時

◆現在休館中 7月20日リニューアルオープン(予定)
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日・翌々日に休館)
科学館

科学技術館

住所:東京都千代田区北の丸公園2番1号
営業時間:9時30分~16時50分
※入館は16時まで
定休日:水曜不定休、年末年始(12月28日~1月3日)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP