陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)
陸上自衛隊広報センターとは、埼玉県朝霞駐屯地にある陸上自衛隊の博物館です。マスコットキャラクター「りっくん」から名前をとった『りっくんランド』という愛称で親しまれています。ここでは陸上自衛隊の歴史や組織に関しての資料、また陸上自衛隊が使用している防衛装備(ヘリコプターや自衛隊車両など)が展示されています。陸上自衛隊最大規模の広報センターであり、陸上自衛隊が使用している装備品ほぼすべてが展示されています。
博物館とありますが、ここでしか体験することのできない貴重なイベントや、ここでしか手に入らない限定グッズなども目白押しです。「子どもに人気の博物館」といった印象が強い陸上自衛隊広報センターですが、大人が遊ぶにも申し分ない優秀なレクリエーションスポットです。ここでは陸上自衛隊広報センター内のおすすめスポットやイベントを紹介したいと思います。
陸上自衛隊広報センターは一階と二階に分かれており、一階にはヘリコプターや戦車などの陸上自衛隊が使用している装備品が展示されています。迷彩服の貸し出しや射撃シミュレーター、実際にヘリコプターに乗っているかのような体験ができるフライトシミュレーターなど、体験型のアトラクションやサービスが豊富です。その他にも約20分のショートストーリーが鑑賞できる3Dシアターがあり、こちらは3Dメガネと振動する座席で迫力のある3D映画を楽しむことができます。
体験型の展示やイベントが多く用意されているので、室内にいながらアクティブなデートを楽しむことができます。中でもフライトシミュレーターは定員が2名となっており、カップルにおすすめの展示です。二階はパネル資料などの展示がメインとなっており、どちらかというと資料館の印象が強いスペースとなっています。イベントや体験を楽しみたいという人は一階の展示スペースを中心にデートの計画を立てることをおすすめします。
自衛隊車両体験搭乗などのイベントでは、高機動車、軽装甲機動車やヘリコプターに実際に搭乗することができます。ヘリコプター体験搭乗に関しては事前に申し込みをする必要があるので、参加したい場合は館内の申し込み用紙かはがき、またはEメールで申し込みをしておきましょう。
入館、駐車場共に無料となっているので、気軽に立ち寄ることができます。休館日は月曜日と第4火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始となっています。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.