グラスルーツ
グラスルーツは東京都江東区亀戸の吹きガラス工房です。グラスルーツでは初心者でもオリジナルのガラス作品が作れる、吹きガラスの体験教室を開催しています。スタッフがマンツーマンでレクチャーしてくれるので、一度も吹きガラスに触れたことがないという人も安心です。上級者向けのコースや入門コースまで、さまざまなコースがありますが、デートで立ち寄るなら1回限りの体験コースが良いでしょう。一輪挿しやコップ、小鉢、お皿など、いくつかの作品から自分の作りたい作品を選べます。作りたいものが決まったら、透明か色付きかを決めます。色や形のイメージをスタッフに伝えながら、具体的な作り方を決めていきましょう。
作品の作り方とイメージが固まったら、いよいよ作業を開始します。作り方はとてもシンプルで、鉄のパイプの先に熱で溶かしたガラスを巻きつけ、息を吹き込むだけです。複雑な工程はありませんが、息の吹き込み方や形の整え方によって風合いが変わるため、同じ工程で作った作品でも仕上がりが全く異なることもあります。さらに、吹きガラス体験の醍醐味は作品を仕上げる過程だけではありません。作った作品を持ち帰り、実際に使ってみるのも楽しみのひとつです。自宅に飾ったり、食卓で使ったりすることで、見るたびに楽しいデートの思い出がよみがえります。
グラスルーツでのデートは、モノ作りが好きなカップルはもちろん、個性的なデートスポットに行ってみたいというカップルにもぴったりです。ショッピングやドライブなどの定番をあえて外して、いつもと違うデートをすれば、印象に残りやすいうえにマンネリ防止にもなります。吹きガラスは室内で体験できるため、落ち着いたデートになると思う人もいるでしょう。しかし、実際にはかなりの体力と集中力を要する作業です。出来上がったときにはまるでスポーツを楽しんだ後のような爽快感と達成感があるでしょう。
なお、工房の中にはガラスを溶かしたり成型したりするための炉やバナーがあります。季節に関係なく高温になるため、汗を拭くためのタオルや飲み物を持参しましょう。暑い季節は熱中症対策も欠かせません。また、安全のためにスカートやハイヒール、サンダル、ロングブーツの着用は避けましょう。スニーカーなど、動きやすい服装を選ぶと作業がしやすいです。グラスルーツは亀戸のガラス工房なので、吹きガラス体験を楽しんだあとは、そのまま下町のグルメスポットを回るのも良いでしょう。亀戸には神社が多く、有名な亀戸天神社や、亀戸七福神と呼ばれる七福神を祀った神社もあります。神社仏閣巡りが好きなカップルも楽しめるスポットです。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.