アクアパラダイスパティオ
埼玉県深谷市にあるアクアパラダイスパティオは、自然の草花を鑑賞できるコーナーやフィットネスコーナー、プールコーナーが設けられている施設です。アクセスも良好で、車や公共交通機関のほかコミュニティバスを利用できるため気軽に訪れられます。車の場合は関越自動車道「花園インター」から深谷駅方面へおよそ15分で到着し、駐車場は無料で利用可能です。深谷駅南口から乗り継いで利用できる無料のシャトルバスを運行しています。
深谷市のコミュニティバスであり、深谷駅から西と南に循環しているシャトルバスで南公民館もしくは仙元荘にアクセスし、事前予約型のバスに乗り継いでアクアパラダイスパティオへアクセスできるため非常に便利です。事前予約型のバスは9人乗りと人数に限りがあるため、早めに予約をしましょう。アクアパラダイスパティオの利用料金は通常1000円、近所に住んでいるなど何度も訪れる予定があれば、 3カ月・6カ月・1年と3種類のフリーパスを購入する方法も有効です。3カ月は8500円、6カ月は1万5500円、年間パスポートは3万円となります。
アクアパラダイスパティオの「プールコーナー」は、北関東最大級の屋内プールです。水着になるため、初回のデートではなく、ある程度関係を築いているカップルに向いているデートスポットだと言えるでしょう。プールコーナーの1階には流れるプール、サウナやジャグジー、波の出るプール、ショップがあり、2階にはフィットネスやレストラン、スライダー乗り場などがあります。自然の草花を鑑賞できる「花みどりコーナー」は地産・特産物を紹介しているコーナーや園芸相談も受け付けているホールのほか、春にはチューリップ、夏にユリ、秋はコスモスなどの花を楽しめる「ポタジェの庭」なども魅力です。
花みどりコーナーの園内には5つの広場が設けられています。芝生広場やスポーツ広場などがあるため、アクティブなデートを楽しみたいカップルに最適です。また、バーベキュー場もあり、開場時間は3月~10月が10~17時、11~2月は10~16時の時間帯に利用できます。フィットネスコーナーは簡単なトレーニングを行えるラウンドフィットネスとして人気で、エアロバイクなど初心者や女性でも簡単に取り組めるトレーニング器具が用意されていることが特徴です。利用料金は1回300円ですが、プールを利用している人は無料となります。さらに、プールを利用したレッスンプログラムも用意しており、水中ウォーキングや流水ウォーキング 、音楽に合わせて行う水中エクササイズなど、楽しみながらレッスンを受けられるものもあるため、プール遊びを満喫したあとは2人で選んだレッスンを受けてみるのもよいでしょう。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.