群馬県立自然史博物館

見応え抜群!自然がテーマの博物館

群馬県立自然史博物館は、群馬県南西部の富岡市内に存在する自然の歴史をテーマにした博物館です。館内も非常に広く、導入部分を加えて6つのエリアに分かれています。 恐竜の骨格標本や動物の剥製など、非常に多くの展示物を近くで見られるのが大きな特徴です。 開放感のある広々とした展示室を巡れば、その時代にタイムスリップしたかのような気分になれるでしょう。

また、展示を見ていくうちに地球の歴史についても詳しくなれるのが、群馬県立自然史博物館の魅力です。 群馬県の豊かな自然環境はもちろん、人が及ぼす影響や自然の大切さについてもしっかりと学べます。 見応えがあるため、自然のなかで過ごすのが好きなカップルにもぴったりなデートスポットです。 室内なので、雨の日でも安心して一日中過ごせます。

レトロ感ある展示やイベントもたくさん!

博物館内には、展示物を間近に見たり触れたりできる「ダーウィンの部屋」エリアがあります。 アンティークやヴィンテージのようなオールド感にあふれる雰囲気のなかで、世界中から集められた動物・植物・鉱物などのさまざまな標本を見ることが可能です。 博物館学者の部屋をイメージした展示室では、ロボットが解説する進化についての話も楽しめます。遠くから展示物を眺めるだけでなく、実際に触れて体験できるのが魅力です。

また、群馬県立自然史博物館では多くのイベントや企画展が行われています。企画展は春・夏・秋の年3回開催され、毎回異なるテーマの展示を見ることが可能です。 イベントや企画展以外にも、気軽に見学できる小規模な特別展やトピック展も多く行われているため、時間を忘れて一日中楽しめます。

知的デートを楽しむなら群馬県立自然史博物館で決まり!

標本や剥製などの展示物を眺めて回るだけでも面白いですが、パネルに記載されている解説などをじっくり読んで、知識を深めるのもおすすめです。 いろいろな展示について詳しく学べる博物館ならではの、知的なデートを楽しめます。 標本や剥製を見ながら感想を言い合ったり、知識を深め合ったりすれば、2人の仲もさらに深まるでしょう。

群馬県立自然史博物館には、たくさんの無料駐車場が用意されています。そのため、周辺の駐車場を探す手間がなくスムーズに入館することが可能です。 午前9時半から午後5時まで開館しているので、早めの時間帯からでも館内をじっくりと巡れます。博物館で自然について学んだあと、群馬の豊かな自然を満喫するドライブデートもすてきです。 群馬県立自然史博物館を訪れて、知的な好奇心を十分に満足させられる博物館デートを楽しみましょう。

所在地

住所
群馬県富岡市上黒岩1674-1
アクセス
電 車:JR信越本線磯部駅・上信電鉄上州富岡駅からタクシーで10分
自動車:上信越自動車道富岡IC、下仁田ICから15分
駐車場
料金:無料
台数:350台
公式サイト
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/
定休日
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

一般510円、高校・大学300円、中学生以下無料
※企画展開催期間中は特別料金

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:群馬県渋川市渋川1277-1
営業時間:9:30~17:00
定休日:水曜日(祝日の場合は開館)
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-5035
営業時間:【5月~9月】9:00~18:00
【4月・10月】9:00~17:00
【11月~3月】9:00~16:00
定休日:無休
住所:群馬県高崎市井出町1514
営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日:毎週火曜日(祝日の場合 翌日)
国民の休日の翌日/年末年始(12月28日~1月4日)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP