ノースサファリサッポロ

珍しい動物と間近にふれあえるハラハラドキドキ体験

ノースサファリサッポロは、札幌市南区にある北海道初のサファリパークです。動物と間近にふれあえるのがテーマで、他の動物園ではできないような動物ともふれあうことができます。キタキツネやトナカイ、エゾタヌキなどの北国らしい動物とのふれあい体験をはじめ、大蛇の首巻き、キリンとの朝食、ワニ抱っこなど、珍しい体験が満載です。エサやり体験など予約が必要なアクティビティもありますが、予約が必要だからこそ、ハラハラドキドキのデートが待ち受けていると期待が持てます。赤ちゃんの出産ラッシュ時には、可愛い動物の赤ん坊に癒されることでしょう。ほのぼのしたムードになって、将来こんな家庭を作りたいという話に発展するかもしれません。夏場はサファリパークとして運営しているノースサファリサッポロですが、冬場はスノーモービルや犬ぞり体験などができる施設になります。

カップルの距離が縮まるグランピングデート

グランピングデートができるのも、ノースサファリサッポロのもう一つの魅力です。季節を問わず予約できるグランピングは、動物たちの近くで寝泊りできる体験。日本初の試みとして登場し、テント内にフサオマキザルがバナナを食べに来たり、マイクロブタと一緒に遊んだりできるのが楽しい企画です。爬虫類好きなカップルならヘビやイグアナと一緒に寝たり、ヤギとの散歩ができるのもお楽しみ。冬季には、エゾリスの姿を至近距離で眺めたりカマクラの中で遊ぶこともできます。夜間には、テントのすぐ近くにフクロウが止まりに来ることもあります。テントではなくコテージに泊まることもできて、食事は持ち込みも可能です。動物と泊まれる体験だけでも貴重ですが、お互いのライフスタイルを知ることができる宿泊体験はカップルの距離を縮める良いきっかけとなるでしょう。

周辺施設でさらなるスリリング体験も!

市街地からは離れた距離に位置しながら、公共交通機関でのアクセスが便利なノースサファリサッポロ。札幌駅から地下鉄やバスを乗り継ぎ、豊滝小学校まで出れば無料シャトルバスが出ています。札幌駅から60分あれば到着するので、札幌近郊からなら日帰りデートにもってこいのスポットです。もちろん、車でのアクセスも便利。新千歳空港から札幌市内に出るのも30分ほどですから、思い切って道外から訪問するのもよいでしょう。ノースサファリサッポロ周辺には、デンジャラスの森やノースサファリアドベンチャーといった共通の施設が集まっています。さらなるスリリングな体験をしたいカップルには、これらの施設に訪れるのもおすすめです。食事は、軽食や珍しい食材、BBQを楽しめるコーナーがノースサファリサッポロ内に用意されています。

所在地

住所
北海道札幌市南区豊滝469-1
アクセス
道央自動車道札幌ICから車で約60分

札幌駅から定山渓方面へ約40分
駐車場
料金:普通車500円
台数:300台
公式サイト
http://www.north-safari.com/ver2/index.html
定休日
12月1日~1月6日休園
※その他休園日は公式HPにてご確認ください
営業時間
季節により異なる
※営業時間は公式HPにてご確認ください

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【入園料金(夏季営業)】
大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)500円
3歳以下無料

【入園料金(冬季営業)】
大人(中学生以上)1,100円、小人(小学生以下)400円
3歳以下無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:北海道苫小牧市旭町3丁目1番12号
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
博物館

美幌博物館

住所:北海道網走郡美幌町美禽253-4
営業時間:9:30~17:00
定休日:毎週月曜日・国民の祝日の翌日
年末年始(12月30日~1月6日)
※このほか臨時休館有り
住所:北海道勇払郡むかわ町穂別79-5
営業時間:9:30~16:30
定休日:月曜・祝日の翌日(月曜が祝日の場合、翌々日まで休館)
12月~3月中旬(冬季閉館)
※7、8月及び、GWはHPにてご確認をお願いします

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP