ブセナ海中公園
海でデートをしたいけど、濡れるのは嫌というカップルの方は、ブセナ海中公園のデートがおすすめです。公園がある部瀬名岬は沖縄本島の中でも指折りの美しい海が広がることで知られており、素敵な思い出の一コマになること間違いなしです。沖縄海岸国定公園に指定されたこのエリアは手つかずの自然が多く残り、発達した珊瑚礁やさまざまな海の生き物が生息します。オープンは1970年で、目玉施設としてグラス底ボートと海中展望塔の2つがあります。公園内には大型リゾートホテルや2000年に沖縄サミットが催された施設などがある一大リゾートエリアで、おしゃれなカフェなどもあるので日帰りでもお泊まりでも存分に楽しめます。
ブセナ海中公園のグラス底ボートは、濡れずにマリンアクティビティを楽しめることで人気があります。年齢やシーズンを問わずゆったりと船に揺られながら海中散歩ができます。ユニークなクジラ型ボートの底は一面ガラス張りになっているので、間近に悠々と泳ぐ魚の群れを見られます。この海域は国定公園で魚を獲ることが禁じられているため約100種類ほどの魚が生息しており、約20分ほどの海中散歩中にもたくさんの魚に出会えて大満足です。追加料金を200円払えば、魚の餌付けを体験することができます。餌をまくと魚が口を開けて集まってくるので、その可愛らしい姿に思わず笑みがこぼれるでしょう。
グラス底ボートで遊んだ後は、万国津梁館カフェテラスで一休み。青い空や海に赤レンガの屋根と白い壁が映える美しい建物で、デートの休憩場所にピッタリです。タコライスやパフェなど、手軽に食べられるメニューが揃います。海の見えるテラス席でゆっくりと過ごすのは至福の一時です。 同じ建物内には結婚式場があります。タイミング良く式が行われていれば、幸せエナジーをもらって二人の関係も一歩先へ進むのではないでしょうか。
ブセナ海中公園にあるもう一つのデートスポット・海中展望塔は、服を着たままダイビング気分が味わえる施設です。展望室は海中にあるので、そこまでらせん階段を降りていきます。大人一人が通れるくらいの狭さなので、彼女の手を引いてエスコートすれば、親密度がよりアップしそうです。円柱形の展望室には円い窓が設置されていて、そこから海の中の様子を見られるようになっています。1人1つの窓を使用できる大きさですが、関係性を一歩進めたいなら2人で寄り添いながら1つの窓から見るのがおすすめです。天候が良ければ、沖縄ならではのカラフルな魚を間近で見ることができワクワクします。展望塔では、100円で餌が販売されています。海中展望室が満員の時も上から餌をやることができるので、待ち時間が長くて気まずい思いをするということもありません。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.