長崎バイオパーク

長崎バイオパークは活動的な男女に適したデートスポット

長崎バイオパークは、20代後半から30代くらいまでの活動的な男女に適したデートスポットです。もとは山だった場所に作られた長崎バイオパークは、自然の地形を利用しているため高低差が約50メートルあります。園内には各所に休めるスポットが用意されていますが、ある程度若くて体力のある人の方が楽しみやすいでしょう。もちろん、1周約2キロある園内をすべて回りきる必要はないので、40代や50代の人なども楽しめます。

長崎バイオパークは、動物園と植物園を兼ねています。最大の特徴は、園内の至る所で、動物たちと触れ合ったり、餌をあげたりできることです。動物好きの男女なら、デートで特に盛り上がることでしょう。人気のあるカピバラや大型の動物などに餌をあげる体験を通して、お互いの新しい一面を発見できるかもしれません。さらには、日常では味わうことのできない喜びを共有することで、関係をより深めるきっかけになることもあるでしょう。休園日はなく、年末年始も営業しているので、どこに行こうか迷ったシーンなどで利用すると良いかもしれません。

開放的な空間で食事をすればいろいろな話をしやすいかも

長崎バイオパークは、檻の中の動物を眺めるのではなく、動物たちが自由に暮らす環境に人間が入るという方式を採用しています。餌をあげなくても、動物たちを身近に感じることができるでしょう。例えば、普通に園内の道を歩いているだけで、動物に出会うこともあります。檻や柵が少なく、開放的な空間を歩き回ることができるのです。中には、普段は目にすることがない珍しい爬虫類や昆虫類などもいます。一般的なデートスポットを回り終えて、新しい経験を通じて、お互いのことをもっと知りたい時などに相応しいデートスポットでしょう。

また、一般的に動物園や植物園などの施設には、お弁当の持ち込みが禁止されているイメージがあるかもしれません。しかし、ここはお弁当を持ち込むことができますので、お弁当を作ってきて、豊かな自然の中、食事をすることも可能です。もちろん、食事ができる場所もあります。レストランやタコスの専門店、カフェがあるので、そちらを利用するのも良いでしょう。例えば、レストランで提供されるカレーは50年以上の歴史を持つ本格カレーです。さらに、季節に応じたメニューやデザートも揃っています。開放的な長崎バイオパークのレストランならば、普段は話しづらい結婚の話などもしやすいかもしれません。その他に、売店も充実していて、シマウマの模様のロールケーキなど、動物園ならではの商品も取り扱っています。

所在地

住所
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
アクセス
電 車:
 JR長崎駅から路線バス(大串行)に乗車し「バイオパーク」下車

自動車:
 西九州自動車道佐世保大塔ICから約40分
 ※西海パールライン(有料道路)ご利用の場合、約30分
駐車場
料金:無料
公式サイト
http://www.biopark.co.jp/
定休日
年中無休
営業時間
9:00~17:00(入園締切16:00)
※ただし、8月1日~8月31日は9:00~17:30(入園締切16:30)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【バイオパーク入園料】
大人1,700円、中高生1,100円、3歳~小学生800円

【バイオパーク+PAWセット入園料】
大人2,000円、中高生1,400円、3歳~小学生1,100円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:長崎県平戸市生月町南免4289番地1
営業時間:AM9:00~PM5:00(最終受付PM4:30)
定休日:正月(1日、2日)燻蒸等による特別休館有
海水浴場

野田浜海水浴場

住所:長崎県南島原市加津佐町
営業時間:-
定休日:-
海水浴場

前浜海水浴場

住所:長崎県南島原市加津佐町
営業時間:-
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP