島根県立美術館

絶景を楽しめる島根県立美術館

絶景を楽しみたいカップルは、「島根県立美術館」へ出かけてみましょう。JR松江駅から徒歩約15分のところにある島根県立美術館では、絵画や版画など様々な作品が展示されており、美しい夕日を眺めることもできます。特に島根県立美術館のロビーから眺める夕日は素晴らしく、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」の一つ星に輝くなど、海外からも高い評価を得ています。ロビーは入場料不要で、誰でも出入り自由となっているため、仕事帰りに立ち寄って二人でゆっくり夕日を鑑賞するのもいいでしょう。
島根県立美術館の目の前には、全国で7番目に大きな宍道湖が広がり、野鳥が泳ぐ姿をすぐ近くで眺めることもできます。静かな湖面を見ているだけでも癒されるので、毎日仕事で忙しいカップルや、なかなか会うことができないカップルのデートスポットとして最適です。

島根県立美術館の楽しみ方

島根県立美術館のホームページでは、一年間の日没時刻が掲載されています。デートに出かける前にチェックしておけば、綺麗な夕日を見逃してしまう心配もありません。開館時間も日没に合わせて変動するため、館内でゆっくり夕日を眺めることができます。
日没時刻になると、島根県立美術館のガラス張りの窓が夕日に染まり、あたり一面が幻想的な雰囲気に包まれます。夕日がゆっくり沈んでいく風景を見ているうちに、二人のムードも次第に高まっていくでしょう。
季節や天候によって夕日の美しさも変化するため、何度訪れても飽きることはありません。大人カップルの定番デートスポットとして活用することもできます。

島根県立美術館では、野外彫刻も多数展示されています。中でも「宍道湖うさぎ」と呼ばれる野外彫刻は、縁結びスポットとしてカップルに人気です。島根県立美術館1階にあるミュージアムショップに行けば、宍道湖うさぎの縁結びグッズが多数販売されているため、デートの思い出作りに二人で購入することもできます。

島根県立美術館内には、本格的なイタリアン料理を楽しめる「ヴェッキオ・ロッソ」があります。入場券不要で入ることができるレストランなので、夕日の絶景を楽しんだ後に立ち寄ることも可能です。美しい宍道湖を眺めながら二人でイタリアン料理を楽しめば、自然と会話も弾むでしょう。
ランチコースやカフェタイムには、縁結びスイーツを食べることができます。付き合い始めたばかりのカップルは、縁結びスイーツを堪能しながら良縁祈願をしてみるといいでしょう。

所在地

住所
島根県松江市袖師町1-5
アクセス
電 車:
 JR松江駅から徒歩約15分
 JR松江駅から松江市営バス(南循環線内回り)6分→「県立美術館前」下車

自動車:
 山陰道「松江西ランプ」から約5分
駐車場
料金:3時間まで無料
(以降1時間毎に100円ずつ駐車料金がかかります。ただし夜間料金あり。)

台数:230台
公式サイト
http://www.shimane-art-museum.jp
定休日
火曜日、年末年始
※ただし企画展の開催日程等にあわせて休館日を変更する場合があります。
営業時間
【3月~9月】
10:00~日没後30分(展示室への入場は日没時刻まで)

【10月~2月】 
10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【観覧料(コレクション展)】
一般300円、大学生200円、高校生以下無料
※企画展はその都度定めます。

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

美術館

足立美術館

住所:島根県安来市古川町320
営業時間:[夏季]4月-9月 9:00~17:30
[冬季]10月-3月 9:00~17:00
定休日:年中無休
※新館のみ、展示替えのため休館日あり
住所:島根県大田市三瓶町多根ロ58-2
営業時間:午前9時~午後5時(最終入場は午後4時30分)
定休日:平成27年度
12月7日~11日
12月27日~1月1日
住所:島根県大田市三瓶町多根1121番1
営業時間:-
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP