姫路市立水族館

手柄山中央公園内にある水族館

姫路市立水族館は、手柄山中央公園の中にあるスポットです。水族館でありながらも、海ではなく手柄山の山頂近くに建てられました。 同じ公園内には、温室植物園や平和資料館、遊園等があります。昭和41年に開催された「姫路大博覧会」のメイン会場でもあり、水族館も当時の建物を利用したものです。

水族館内で展示しているのは、播磨地方の海の生き物が中心です。派手な演出や大きな水槽はないものの、海の生き物をより身近に感じられるよう、展示を工夫しています。 ウミガメやペンギンなどの水族館の人気者にエサをあげる体験や、飼育員が魚にエサをあげながら説明するショーなど、来館者を楽しませながらも知識を深めるような取り組みが好評です。 デートで訪れるなら、体験やショーの時間をあらかじめ調べておきましょう。

植物園や庭園もデートにぴったり

姫路市立水族館のある手柄山中央公園には、水族館以外にもデートにぴったりなスポットが集まっています。 天気がよければ、水族館とともに公園内を散策するのがデートにおすすめの過ごし方です。 温室植物園で季節の花々を眺めたり、庭園でのんびりとお散歩したりして、手柄山の自然に囲まれながら過ごしましょう。 水族館以外も訪れるなら、2人で事前に話し合って動きやすい服装で訪れるのがマストです。

なお、姫路市立水族館へ公共交通機関でアクセスする場合は、姫路駅から山陽電車かバスが利用できます。 手柄山内に大きな駐車場がいくつもあるので、姫路市内のほかのスポットも訪れる場合は、車でのアクセスが便利です。 かつては姫路駅と姫路市立水族館をつなぐモノレールもありましたが、利用者の減少につき廃止されたので、交通手段を考えるときには気を付けましょう。

姫路市立水族館でデートする前に知っておきたいこと

かつて姫路市立水族館のある手柄山中央公園には、大きな回転展望台がありました。ファミリーやカップルでにぎわっていましたが、2018年に閉鎖されました。 展望台から姫路の街を一望したり、展望台のレストランで食事したりすることはできませんので、デートのスケジューリングをするときには気を付けましょう。 姫路市立水族館内にはレストランや売店がないので、ランチやディナーは水族館デートが終わってからにすると、スムーズに進みます。レストランやカフェを探すなら、 姫路駅周辺まで移動したほうが探しやすくて便利です。

水族館は平日の利用者は少ないですが、その代わり幼稚園や小学校の子どもたちが団体で見学に来ることが多く、騒がしくデートらしい雰囲気になりづらいかもしれません。 デートで利用する場合は、午後3時以降のほうがゆったりと過ごせます。

所在地

住所
兵庫県姫路市西延末440
アクセス
電 車:山陽電車・手柄駅下車、西へ徒歩10分
自動車:姫路バイパス中地I.C.から、手柄山第1立体駐車場まで5分
駐車場
料金:1回200円
台数:約500台
公式サイト
http://www.city.himeji.lg.jp/aqua/
定休日
火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人500円、小・中学生200円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

味覚狩り

たにい農園

住所:兵庫県三木市吉川町東田東田834
営業時間:期間:2月中旬~6月
 (気候によって多少時期がずれることがあります。予約の際にご確認ください)
営業時間:10:00~15:00
 ※延長する場合あり
定休日:-
自然・景勝地

布引の滝(神戸)

住所:兵庫県神戸市中央区葺合町
営業時間:-
定休日:-
自然・景勝地

原不動滝

住所:兵庫県宍粟市波賀町
営業時間:-
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP