神戸どうぶつ王国

体験できるテーマパーク

神戸どうぶつ王国は、花と動物と人との触れ合いを基本とした体験型のテーマパークです。園内は温室などを利用した全天候型となっており、暑い日も雨の日も、安心して楽しめるのが特徴です。温室内では多くの植物が展示され、多数の鳥が放し飼いとなっている中を歩くことができます。犬や猫に直接触れ合ったり、カピバラに餌をあげることもできるようになっています。

施設はインサイドパークとアウトサイドパークに分かれており、インサイドパークのロッキーバレーにはピューマやアライグマ、アジアの森にはレッサーパンダなどがいます。アウトサイドパークのカンガルーファームではアカカンガルーやアクシスジカ、羊ケ丘ではミニチュアホースなど、いずれも人気の動物たちと触れ合うことができます。実際に園内へ入ると、動物たちとの距離がとても近くなっています。鳥が頭のすぐ上を飛んでいますし、動物たちが目の前で動き回っている様子を、直に感じることができるのです。ハンキングフラワーの下で食事をすることも可能ですので、屋内にいながらピクニック気分を楽しむ事もできるのではないでしょうか。鳥や動物たちを見に行くというより、一緒に過ごせるテーマパークといえるかもしれません。

二人の距離を縮めるのに最適

動物にエサをあげたり、園内で開催されるイベントに参加したりという体験を共にすることで、デート中の二人にとっては仲を深める良いきっかけになるかもしれません。同じ体験をするということが、特に交際を始めたばかりの頃には、とても大事になってきます。二人の関係性がお互いのことをもっと知りたい、という段階の場合、このようなデートプランがおすすめでしょう。一緒に楽しみながら、鳥や動物に対して交際相手がどのように振る舞っているかを、見ることができます。ちょっとしたことの積み重ねから、その人の人柄を知ることができるようになるでしょう。

神戸どうぶつ王国でデートをする二人は、互いに自然や動物が好きという共通点があるのかもしれません。園内を歩きながら、共通の話題を探すことも難しくはなくなるでしょう。同じものを見て同じことを体験して、楽しいと思えるポイントが近いかどうかを、見極めることもできるようになっていきます。長期的な関係を考えていればいるほど、少しづつ着実に距離を縮めていくことが大切です。体験型テーマパークでまとまった時間を一緒に過ごすことは、そのような関係性を築くのに適しているといえます。

所在地

住所
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
アクセス
電 車:
 三宮駅よりポートライナー神戸空港方面行き乗車。約14分。
 「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅下車すぐ。

自動車:
・阪神高速3号神戸線「京橋IC」より
 ポートアイランド神戸空港方面・ポートアイランド南端へ。
・阪神高速5号湾岸線からは、ハーバーハイウェイで、ポートアイランド方面へ。
駐車場
料金:普通車500円、バス2,000円(終日)
台数:普通車1,200台、バス50台
公式サイト
http://www.kobe-oukoku.com/
定休日
毎週木曜日
※春休み、GW、夏休み、年末年始は除きます。
営業時間
平日10:00~17:00(入国締切16:30)
土日祝10:00~17:30(入国締切17:00)


※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

大人(中学生以上)1,500円
小人(小学生)800円
幼児(4歳・5歳)300円
3歳以下 無料
シルバー(満65歳以上)1,100円
障がい者(大人)1,100円
障がい者(小人)600円

※シルバー料金は公的機関発行の年齢証明できるもの、
 障害者料金は障害者手帳か介護保険証をご提示ください。
※要介護者1名につき介助者は障害料金でご入国いただけます。

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

城・史跡

竹田城跡

住所:兵庫県朝来市和田山町竹田字古城山169番地
営業時間:※詳しくは公式HPにてご確認ください
定休日:・冬期(1/4~2/28)通行止め
ショッピング

北野工房のまち

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:第3火曜日(祝祭日に重なる場合は翌日に振替)、年末年始
ショッピング

南京町

住所:兵庫県神戸市中央区元町通・栄町通
営業時間:店舗により異なる
定休日:店舗により異なる

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP