六甲オルゴールミュージアム

六甲オルゴールミュージアムってどんなところ?

阪急「六甲」駅からバスで行ける六甲オルゴールミュージアムには、ヨーロッパやアメリカで19世紀後半から20世紀初頭にかけて親しまれていたオルゴールが多数展示されています。六甲オルゴールミュージアムの歴史は古く、1994年7月21日に開館したのちに博物館相当施設に指定されました。これは全国ではじめてのことです。六甲オルゴールミュージアムでは、オルゴールの組立てを体験することもできます(個人で参加する場合には予約不要、ただし満席になると締め切られます)。

レベルに応じて一般コースと上級コースがあり、上級コースではパーツの組立てから本格的に体験できます。一般コースでは約40曲、上級コースでは約300曲のレパートリーのなかから収録したい曲を選び、お気に入りのオルゴールを作ることができるので、デートの思い出作りに最適です。相手のことを思ってそれぞれが作ったものを交換してみても良いでしょう。

六甲オルゴールミュージアムの庭「ミュージアムガーデン」は、非日常の体験と安らぎを感じられる場所です。さまざまな場所に巣箱型オルゴールが設置されているので、ベンチやハンモックなどでゆっくり読書を楽しんだり、鳥のさえずりや水音に耳を澄ましながら散策したりするのも良いでしょう。静かな場所で相手との会話を弾ませれば、より相手のことを知ることができ距離を縮められるはずです。

大切な人と特別な夜を

六甲オルゴールミュージアムでは、基本的には毎日オルゴールの美しい音色を鑑賞できるレギュラーコンサート、特集コンサート(各回約20分)が開催されており、その音色に耳を傾けることができます。もっとも、一部のオルゴールについては演奏時間が限られているため、特に惹かれるオルゴールがある場合にはあらかじめホームページで演奏時間を調べておくのが良いでしょう。公式ホームページでは、そのオルゴールの音色を視聴することもできるので、デート相手と一緒にどのオルゴールが好きかを話してみても期待が高まるはずです。

このように、基本的には毎日コンサートが開催されているので、特にイベントのない日にデートで行っても十分楽しめるはずです。クリスマスなど特別な日にはスペシャル・ナイト・コンサートが開催されるので、そうしたイベントに合わせて、特別な夜を好きな人と過ごすのもすてきです。たとえば、2018年12月には、特別ゲストがクリスマスソングや讃美歌を演奏するディナーショーが開催されました。そのようなタイミングに足を運んだら、ロマンチックで忘れられないデートになるでしょう。

所在地

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
アクセス
電 車:
 阪神御影駅・JR六甲道駅・阪急六甲駅より神戸市バス16系統及び
 六甲ケーブル・六甲山上バス経由でオルゴールミュージアム前下車

自動車:
 表六甲ドライブウェイ(六甲山頂方面)より丁字ヶ辻(山上のT字路)右折
 裏六甲ドライブウェイより記念碑台(十字路)左折
駐車場
料金:500円/1日(平日無料、土、日、祝祭日および夏季は有料)
台数:100台
公式サイト
http://www.rokkosan.com/museum/
定休日
※定休日は公式サイトにてご確認ください
営業時間
10:00~17:00(入館は16:20まで)
※但し繁忙期は延長する場合あり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

・通常:大人1,030円/小人(4歳~小学生)510円
・六甲高山植物園との共通券:大人1,230円/小人(4才~小学生)620円
 ※当日に限り、チケット提示で再入館が可能

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:兵庫県姫路市本町68
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:毎週月曜日(月曜日が国民の祝日・休日の場合は開館、翌平日休館)
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-17
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日が休み)
年末年始
テーマパーク

六甲山牧場

住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
営業時間:9:00~17:00(入場は16:30)
4月~10月の土日祝と、8月は17:30まで
定休日:4月~10月まで無休
(11月~3月の火曜日、但し祝日の場合は翌日)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP