ジオラマ・京都・JAPAN
多くの外国人観光客にも人気の観光地となっている京都に意外なデートスポットがあります。それはジオラマ京都japanです。 ジオラマ京都japanは京都の中でも人気のエリアにあたる嵐山にある鉄道ジオラマで、総面積と路線の長さが日本最大級クラスの本格的な鉄道ジオラマです。 従って鉄道ファンや小さなお子さんだけでなく、大人でも十分に見ごたえのあるジオラマということで、嵐山に訪れた際には立ち寄りたいスポットです。 ちなみに場所的にはJR嵯峨野線の嵯峨嵐山駅下車すぐの場所にあるので非常に便利です。この嵯峨嵐山駅は有名なトロッコ列車の乗車駅でもありますので、トロッコ列車に乗ることに絡めて訪れることも悪くないでしょう。 大人の入場料は500円と手軽で、トロッコ列車の乗車券があれば400円と割引になります。
ジオラマ京都japanがデートにおすすめな理由の一つに、京都の町並みの夜景のジオラマも再現されているということです。 ライトアップされた清水寺や夜景、夜の京都タワーとJR京都駅、さらには明かりのともされた平等院鳳凰堂などは実に精巧に作られており、そこの走り抜ける鉄道と合わせて美しさは格別です。 普段は電車に自分が乗っている身で分からなかった外からの夜の風景の再現を見ると感動してしまいます。従ってデートで訪れますと、この夜景のジオラマで2人の間にいい雰囲気が流れることは必至です。 もちろん、夜景のジオラマだけでなく、京都の有名な神社、仏閣も緻密にジオラマで再現されていますので、ここに来た思い出は後々まで印象に強く残ることは間違いありません。希望すれば自分でジオラマ内の列車も走らせることが出来ます。
ジオラマ京都japanがデートスポットして最適な理由は、徒歩圏内にも多くの観光名所がある点です。つまり、嵐山エリアに来れば様々なシチュエーションでデートが楽しめるという訳です。 有名な竹で覆われた竹林の道や、渡月橋も近いですし、JRの嵯峨嵐山駅から嵐電の嵐山駅に向かって歩きますと多くのお店もあります。さらに嵐電の嵐山駅から阪急電鉄の嵐山駅に向かう途中に渡月橋があるのですが、 渡月橋から眺める山々の優雅な景色は見どころ満載です。ちなみにこの山々は、春には桜が咲き、秋には紅葉で人々を魅了します。 従ってこれらシーズンには多くの観光客が散策に訪れます。観光シーズンは混雑しますので、観光オフシーズンにこのエリアを訪れることもおすすめです。観光オフのシーズンならば多少混雑が少ない中でデートも楽しむことが出来ます。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.