キリンビール滋賀工場

キリン一番搾りおいしさの秘密発見ツアー

キリンビール滋賀工場では、キリン一番搾りおいしさの秘密発見ツアーと題しビールの製造ラインの見学が行われています。70分ほどでビールの素材からパッケージングまで一連の流れが見られることに加え、最後にはキリン一番搾り生ビール、キリン一番搾り〈黒生〉、 キリン 零ICHI(ゼロイチ)の三種類の試飲もできるのでビール好きなカップルにはたまらない体験です。全てツアーが組んであるので、付き合いたてのカップルでも話題が途切れることなく最後まで楽しめます。他にも一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の飲み比べなどがツアーの中で用意されているので、 デートの予定を細かくたてるのが苦手な人でも楽しい時間を過ごすことができるでしょう。ツアーは試飲も含めて無料で参加でき、オンラインで簡単に予約ができます。

午後の紅茶ツアー

キリンビール滋賀工場では、ビール工場見学に加えて午後の紅茶ツアーが行われています。シアターでの映像鑑賞ののち、茶葉の香り体験から賞味期限の印字まで約90分に渡り楽しむことができます。
キリン 午後の紅茶 ストレートティー、キリン 午後の紅茶 レモンティー、キリン 午後の紅茶 ミルクティーの三種類の紅茶が試飲できるので、あまりお酒を飲まないカップルや、ビールはあまり飲まない女性でも身近に感じることができるデートスポットです。
こちらも参加費は無料で、予約もオンラインで簡単に取ることができます。10時からのツアーと13時30分からのツアーが開催されているので、早い時間からからキリンビール滋賀工場にいき、夕方からディナーに行くのもおすすめです。また、月曜日休館となっているので予定を立てる際には気を付けましょう。

最後に

工場見学は土日も可能ですが、日によっては製造ラインが停止している場合があるようです。予約ページのカレンダーを確認してから行きましょう。工場見学はせずにお土産のみ購入することも可能です。またキリンビール滋賀工場内にはレストランは併設しておらず、工場内では飲食はできません。
キリンビール滋賀工場には、電車でJR南彦根駅から湖国バス多賀大社前駅行に乗って約10分、キリンビール前で下車、または近江鉄道のスクリーン駅から歩いて15分ほどで行くことができます。車でいくこともできますが、車や自転車を運転する方はビールの試飲が出来ません。
運転手の方はキリンフリー(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)やソフトドリンクを試飲することができます。また、2016年10月から月曜日が祝日の場合は営業し、次の平日が休館になっています。

所在地

住所
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺1600
アクセス
電 車:JR南彦根駅より湖国バス多賀大社前駅行10分
自動車:名神自動車道・彦根I.C.から車で15分
駐車場
料金:無料
公式サイト
http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/siga/
定休日
土曜日・日曜日・祝祭日
※年末年始、お盆、設備点検等による休業あり
営業時間
【ツアースタート時間】
 9:30~15:00
 ※見学希望日の3ヶ月前から前日までにご予約ください
【予約受付時間】9:00~12:00/13:00~17:00

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:滋賀県大津市黒津四丁目2番2号
営業時間:9時30分~16時30分
定休日:土、日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
住所:滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
営業時間:9:30~17:00
(展示室への入場は16:30まで)
定休日:毎週月曜日(休日にあたる場合はその翌日)、年末年始
住所:滋賀県長浜市北船町1-41
営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日:年末年始(12月29日~1月3日)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP