海の博物館
三重県鳥羽市浦村町大吉にある「海の博物館」は、年齢を問わずに楽しめるスポットです。施設の目玉は何と言っても展示の数々でしょう。 日本人と海の関係を学べるうえ、三重県の伝統的な漁の方法も公開されています。また、近隣の海に生息している生物も見学でき、海の不思議や面白さが伝わる内容になっています。
そのほか、体験イベントの多さも海の博物館の魅力です。食べ物を作ったり、漁を実践したりして海の文化に触れ合うことができます。 ファミリー層のほか、カップルのデートにもぴったりです。疲れたらカフェでひと休みもできます。レストランで季節の幸を味わうのもいいでしょう。 お土産コーナーや書籍コーナーも充実しています。まさに、丸一日、海の深い世界につかって楽しめる場所と言えるでしょう。
デートスポットとしても海の博物館はおすすめです。展示の数々をカップルで見て回ることで、ロマンティックな気分を共有できます。 海の広さ、美しさに感動しているうち、自然と会話も弾むでしょう。また、体験イベントは2人の距離を縮めるチャンスです。たとえば、ところてんづくりなどに参加してみましょう。 海藻からところてんができるまでを見られるのは貴重な経験となります。イベント内容は季節によって変わるので、一度訪れたカップルでも繰り返し楽しめます。
そして、帰りの際にはお土産コーナーに立ち寄ってみましょう。ハンカチやキーホルダーなど実用的なアイテムが満載です。 お互いにお土産を選び合ったり、お揃いのグッズを身につけたりするのも恋人気分を盛り上げます。少しマニアックに、海洋生物の標本も印象的なお土産となるでしょう。
付き合う前のカップルでも、海の博物館でのデートは楽しめます。海の博物館は体験イベントが多いので「間が持たない」という事態を避けられます。 同じイベントを過ごすことで共通の話題が生まれ、デート中に仲を深めることも可能です。
一方、すでに交際し始めてから時間が経っているカップルにとっても海の博物館は絶好のデートスポットです。 ゆったりとした時間を感じながら、海の素晴らしさを学びたいカップルにこそ訪れてほしい場所と言えます。 たくさんの展示品や写真を見て回るだけでも、すてきな思い出ができるでしょう。館内は静かに各々のペースで過ごし、帰りの車や電車の中で感想を言い合うのも楽しみ方のひとつです。 お互いを干渉する必要のない、阿吽の呼吸ができているカップルは海の博物館に足を運んでみましょう。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.